手入れも簡単!ネルドリップでおいしいコーヒーを淹れる[使い方・メンテ]

このページにはプロモーションが含まれます

「ネルドリップってなんだか難しそう」

ワタシもそう思ってたんですが、やってみないと分からない!ということで、実はこの半年間あれこれ試してました。 で、意外と手間はかからないなーと思ったので、ここにその手順を記しておこうと思います。

興味はあるけどめんどくさそう!と思ってる方も1度試してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

ネルドリップのフィルターはこんな感じ

今回使ったのはコレ。「マルタ」というメーカーのものです。価格はそんなに高くなく、繰り返し使えるのでリーズナブルですね。

DSC_0021

パッケージによると水洗いで60回繰り返し使えるとのこと。思ったよりたくさん使えるみたい。

こちらが全体図。サイズはカリタでいうところの「102」。

DSC_0022

ネルの原材料は綿。つまりネルシャツと同じですね。

DSC_0024

ロックミシンのかかり具合がいい感じ。

DSC_0035

縫い目もキレイです。

DSC_0026

ネルフィルターを使ってみる

それではさっそく使ってみます!

まずは1,2分ほど煮沸させるみたい(おろしたての場合)。これで布臭さとが取れるらしいです。

DSC_0020

で、それを乾いたフキンで丁寧に水分をとります。

DSC_0001

この質感、伝わりますでしょうか??これでフィルターの準備はOK。

DSC_0002

ドリッパーはカリタの102。波佐見焼きシリーズは相変わらずかっこいいです!

DSC_0003

ジャストサイズ。

DSC_0004

あとは普段通り、抽出していきます。

DSC_0005

このドリッパーはリブの高さがあるのでいい具合に抽出できるような気がします。

DSC_0008

抽出後のお手入れ

抽出後は粉を捨て、コーヒーの汚れを落とすように水洗いをします。カスを捨てるのがちょっと面倒ですが、慣れれば気にならない気がします。

その後、水につけて冷蔵庫に保管しておきます。ワタシが使っているのはどこにでもある、普通のタッパーです。

DSC_0029

これに洗ったフィルターを入れ、全体が浸るよう水を入れます。

DSC_0030

このくらいが適量でしょうか

DSC_0031

しっかりフタをして、

DSC_0032

次に使うまで冷蔵庫で保管します。

DSC_0034

毎回、抽出後にこの作業が発生します。これが最大のハードルになっているのではないでしょうか?「洗って乾かして、また使う」というサイクルだったらまだ楽なんですけどね。

でも何度も言いますが、慣れれば楽勝です。この手間さえ我慢すれば、ネル独特のまろやかなコーヒーが楽しめる。そう考えれば安いものです。

半年後

そして半年後の姿がこれ!

使った頻度は週に1回、トータルで約30回くらいでしょうか。

少々こなれた感が出てますが、変なニオイや目詰まりもなく美味しいコーヒーを淹れることができています。

いちおう水洗いだけで良いみたいなんですけど、5回に1回くらいは煮沸してます。

これで目詰まりを遅らせる作戦ですが、はたして効果があるのか?

使わないときは2日に1回水を入れ替えます。交換時も特に匂いが気になることはないです。

しばらく使わない時は「良く絞った状態でジップロックに入れて冷凍する」という技も使えるみたい。

ネルドリップの効果

最近感じたことがあります。それはペーパーを使うよりも明らかにまろやかになるということ。

特に焙煎に失敗して、ただ苦いだけのコーヒーもネルで淹れると意外とおいしく変身。これはこれでアリかなー、っていうレベルまで持ち直します。

あとはやっぱり気分でしょうか。喫茶店のマスターになったような気がするので、仕上がったコーヒーもなんだか美味しそうに感じます。

スポンサーリンク

まとめ

という感じで、この半年試してみて言えることは、

「ネルドリップはやっぱりおいしい」

これに尽きます。

ワタシが使った台形のモノもいいけど、ハリオもかっこいい。見た目にこだわるならハリオもありですね!

この記事を読んでくださっている方の中にも、実はネルが気になっているという人もいるかもしれません。これを機に1回挑戦してみてはいかがでしょうか??新しい世界が開けますよ。

同じカテゴリの記事

IFNi ROASTING & CO./麻のコーヒーフィルターは味がまろやかになる[使い方・手入れ方法]


ステンレス製コーヒードリッパー「カフェ・メタル」を使ってみました!


これは良い!OXO(オクソー)のオートドリップコーヒーメーカーは初心者向け!


カリタ NEXT G(ネクストジー)を徹底レビュー!おすすめ家庭用電動コーヒーミルはこれで決まり!(口コミ)


[人気]初心者にこそコーヒーミル(グラインダー)を使って欲しい3つの理由

コーヒーの人気記事

[人気]コーヒー初心者に読んで欲しい!おすすめ器具のご紹介[ドリッパー・ドリップケトル・ミル・サーバーetc.]


ポーレックス セラミックコーヒーミルを徹底レビュー[使い方・手入れ・スペアパーツ]


【保存版】おすすめコーヒーミル(グラインダー)の記事まとめ


【保存版】自宅でできる「コーヒー自家焙煎」の記事まとめ


Amazonでコーヒー生豆が買える通販ショップまとめ[自家焙煎の強い味方]

お探しの記事はありませんか?
関連記事