コーヒーミルの静電気対策には「TRUSCO 静電気除去テープ 」/RDTも視野に

このページにはプロモーションが含まれます

※追記:2022/12/30

静電気除去テープを試すのも良いですが、はじめから静電気対策が施されているコーヒーミルを導入する手もありますよね。一気にジャンプして快適さを追求する、的な。有名どころだとカリタのネクストG2がかっこよくてオススメです→カリタ NEXT G2レビュー/使い方・挽き目サンプルをご紹介

あと、これはある種禁じ手ですが「RDT(Ross Droplet Technique)」というテクニックもかなり効果があります。RDTとは少量の水をコーヒー豆を挽く前に豆に直接スプレーする方法。かなり静電気対策に効果がありますが、もちろんメーカー保証の対象にはならないと思うのでやる時は自己責任でお願いします!

コーヒーミルの静電気除去にRDTが効果的
Varia VS3でRDTを試している様子

ちなみにワタシが最近導入した「Varia VS3」という電動グラインダーはRDTがメーカー公式で推奨されているので、気になる方はこちらの記事でチェックしてみてはいかがでしょうか→コーヒーグラインダー「Varia VS3」レビュー!エスプレッソもフレンチプレスもこれ1台

それでは、ここから本文が始まります↓

自宅でおいしいコーヒーを飲むためにはコーヒーミル(グラインダー)が必須ですよね。

ミルがあるのと無いのとでは大違い!ミルさえあれば下手な喫茶店より自分で淹れたコーヒーの方がおいしいです!そのくらい大事な役割を果たしてくれるミル。

しかしそのミルにも大きな弱点があるんですよねー、それは静電気。長年、この問題に悩まされてきたんですけど、ついにあるものを使って解決することができました!

スポンサーリンク

コーヒーミルの静電気はやっかい!

コーヒーミルを使っていて何がストレスになるかというと、それは静電気。

とくに電動式のカリタ・ナイスカットミルを使っている人なら共感してもらえると思います。豆を挽くときに静電気のせいで、粉受けに細かいコーヒーがくっついてうまくフィルターに移せないんです。とくに冬場はひどいものです!

これはなんとかしないとなーと思っていて、静電気除去できるものを探してたんですけどなかなかイイ物が見つからず放置してました。

これなら良さそうだなーと目をつけたものがあるんですけど、それがこちら。

シールタイプになっててカットして使うやつ。さっそく注文してみました!

コーヒーミルの静電気対策には「TRUSCO 静電気除去テープ 」!

コーヒーミルの静電気除去テープ

たまたまアマゾンでみつけてすぐさま注文!しかも安い(プラス送料)。通常品だと5mなんですけど、これはお試しの20cm分!長さあたりの単価は上がりますが、これは十分試す価値ありそうです。

DSC_0031

用途のところにも「電子コーヒーミルの受け口のコーヒー粉の防塵」って書いてます。

DSC_0033

わが家のコーヒーミルは相当年季が入ってます。四角くなってる部分から挽いたコーヒーが出てくるんですけど、この周りのも結構な量の微粉がまとわりつきます。

DSC_0034

で、ちょうどいいサイズにシートをカット、外周に沿って貼り付けてみました。実際に豆を挽いてみると確かに前よりキレイに粉が真下に落ちてくれます!これは嬉しいですねー。

ついでにコーヒースプーンにも貼り付けてみましたよ!

DSC_0037

ちょうど良い長さにカット。

DSC_0038

柄の部分に貼り付けます。

DSC_0039

で、これはなんの役目を果たすかというとコーヒー受け容器内の静電気を除去するんです。

容器はステンレスなので、内側にもけっこう粉がまとわりつきます。むしろこちらの静電気の方が問題かも!

コーヒー粉をフィルターに移そうとしてもなかなか出てこなくなるんですね、とてもやっかい。

なので事前に柄の部分に取り付けた除去シートを容器内に入れて、内側の静電気をとってあげようという作戦です!これも、無いよりはあったほうがよかったです!ストレスが半減しました!

スポンサーリンク

まとめ:静電気対策は万端に

この除去シート、本日(2016/2/14)アマゾンで調べたら現在在庫切れ。入荷時期も未定だそうです。

もしかしたら限定販売だったのかもしれませんが、通常品は普通に売ってるようです。気になる方は挑戦してみてはいかがでしょうか!

カリタのネクストG2は静電気対策がバッチリ!

※実際に使ったけどオススメ!→カリタ NEXT G2レビュー/使い方・挽き目サンプルをご紹介

見た目ならこれ▼

※関連記事:自宅で使える非電気式エスプレッソメーカー「Flair 58x」を導入しました!【レビュー】

▼初心者向けのおすすめ器具はこちらをチェック!

コーヒー初心者に読んで欲しい!おすすめ器具のご紹介!(ドリッパー・ドリップケトル・ミル・サーバーetc.)

▼こちらの記事も良く読まれています

【完全保存版】ポーレックス セラミックコーヒーミル・ミニを徹底レビュー!

至高のコーヒーギア / TIMEMORE コーヒーグラインダー NANOの使い方(レビュー)

初心者にこそコーヒーミルを使って欲しい3つの理由!

▼実は自宅でもコーヒーを焙煎できるんです!

【2017年版】ユニオン・サンプルロースターでコーヒーを自家焙煎する手順

Amazonでコーヒー生豆が買える通販ショップ10選!自家焙煎の強い味方。

コーヒーの自家焙煎に挑戦!手作り焙煎器の材料を100均で揃える!

お探しの記事はありませんか?
関連記事