メリタ
-
2019年02月11日
メリタのコーヒーミル「VARIO-E」をレビュー / 実際に使って分かった事実
メリタのコーヒーミルVARIO-Eを実際に触らせていただける機会がありましたので、ここぞとばかりに使い倒してきました。 電動ミルにして...
-
2018年06月05日
【保存版】おすすめコーヒーミル(グラインダー)の記事まとめ
このブログで今までご紹介してきたおすすめ「コーヒーミル(グラインダー)」の記事を見やすく一覧にまとめてみました! コーヒーミルを使うと...
-
2018年01月23日
【メリタ】フラットカッターディスク コーヒーグラインダー(ミル)の使い方・性能レビュー!
メリタの超コンパクトコーヒーミル「フラットカッターディスクコーヒーグラインダー」を使う機会があったので、ついでに徹底レビューしてみまし...
-
2016年11月02日
コーヒードリッパーの種類で湯通り時間はどのくらい変化するかを調べてみる実験。
いい加減、コーヒー用のドリッパーが増えてきたのでそろそろ整理しないといけないなーと思っているところです。 その前に、せっかくこれだけ揃...
-
2016年03月02日
メリタのフィルターペーパー「GOURMET(グルメ)」を買いました!
コーヒーは奥が深い。 いろんなフィルターを使ってきたんですけど、そろそろメリタのフィルターで落ち着きそうな気配。 いや、でもやはりまだ...
-
2015年12月02日
意外と知らない!ここだけは押さえておきたいメリタの基本情報
今回は知ってそうで実は知らないメリタの基本情報です! カリタとよく間違われるメリタ。 実は外国メーカーなんです、知ってました?他にも意...
-
2015年12月01日
FireKingエキストラヘビーマグに相性がよいドリッパーはメリタではないかという説
男心をくすぐるマグカップ「FireKing(ファイヤーキング)」。 ワタシも学生時代に出会って以来、ずっとその魅力にとりつかれ愛用して...
-
2015年11月16日
メリタの「アロマフィルター」が、1人分のコーヒーを淹れるのに向いてる!
ハンドドリップって難しい。 とにかく人によってバラつきが出るというのがネック。 特に1人分だけ淹れるのは、慣れてても意外と苦労しますよ...
-
2015年05月22日
カリタ・ハリオ・メリタのコーヒースプーンが正確に軽量できるかの実験
コーヒーのドリッパーを買うとついてくるのがコーヒー用のスクープ(スプーン)。 あれって正しく軽量できるのか疑問に思ったことはありません...