ガラス製のカリタ「ウェーブドリッパー185」の見た目を3割増で良くする方法

このページにはプロモーションが含まれます

カリタのウェーブドリッパーって、1人前のコーヒーを淹れるのにいろんな意味でバランスが取れていて抽出しやすいんです。

しかもステンレスで丈夫、メンテナンスも簡単なので衛生的ということで、必然的に使用頻度が上がってしまいます。

これが見た目も良いときて、ワタシのお気に入りコーヒー器具TOP3に君臨しています。

そんな中、なんとガラス製のウェーブドリッパーを譲ってくれる方がいらっしゃって、ありがたく頂きました!

スポンサーリンク

ガラス製の「ウェーブドリッパー185」が我が家にやってきた

DSC_6210

ひょんなことから譲って頂きました、カリタの「ウェーブドリッパー185」。ステンレスではなく、ガラス製です(陶器製のタイプもあるみたい)。

ステンレスの「185」サイズだと全体的なバランスがあまり気に入らないんですけど、ガラス製の方だと大きいサイズでも意外といけてるなーという印象。

ただ残念なのが、このタイプはサーバーを支える部分がプラスチック製なので、どうも違和感があります。

しかもガラス製のサーバーに組み合わせるので、少し目立ってしまいます。

これをどうにかできないものかと考えていたら、そういえば良いのがあったことに気付きました。

「TORCH ドーナツドリッパー」の出番

DSC_6212

「TORCH ドーナツドリッパー」の木の輪っかです。

もしかしたらこれがぴったりはまるかも!と思ったら案の定、完璧にフィットしました!

DSC_6214

取っ手の部分が木と干渉するかなーと思ったら、絶妙に当たりません。

DSC_6215

はい、ぴったり。

これで、ウェーブドリッパーで3人分以上コーヒーを淹れることができるようになりました!

※ちなみにドーナツドリッパーはこちらのお店で購入しました▼

スポンサーリンク

やはり、頻繁に使うものですから機能も見た目も自分が納得したものを選びたいですよね。器具の見た目が良いからといって、コーヒーの味が変わるわけではないんですけど、そこは気持ちの問題。確実においしくなったと錯覚してしまいますよ!

ちなみにフィルターは、よく見かける台形のものは使えません。買うなら断然「みざらしタイプ」。真っ白でなくて、茶色っぽい色の方ですね。

というわけで、真夜中ですけど今からコーヒー淹れて飲もうと思います。

コーヒーの人気記事

[人気]コーヒー初心者に読んで欲しい!おすすめ器具のご紹介[ドリッパー・ドリップケトル・ミル・サーバーetc.]


ポーレックス セラミックコーヒーミルを徹底レビュー[使い方・手入れ・スペアパーツ]


【保存版】おすすめコーヒーミル(グラインダー)の記事まとめ


【保存版】自宅でできる「コーヒー自家焙煎」の記事まとめ


Amazonでコーヒー生豆が買える通販ショップまとめ[自家焙煎の強い味方]

同じカテゴリの記事

1人前のコーヒー抽出にはカリタ「ウェーブドリッパー」が最強説


家庭用電動コーヒーミルの決定版!カリタ「ナイスカットG」をレビューしてみた


家庭用電動コーヒーミルの決定版!カリタ「ナイスカットG」をレビューしてみた


カリタ NEXT G(ネクストジー)を徹底レビュー!おすすめ家庭用電動コーヒーミルはこれで決まり!(口コミ)


[人気]レバープレッソを購入しました[エスプレッソの淹れ方・アクセサリー紹介レビュー]

お探しの記事はありませんか?
関連記事