冬に水出しアイスコーヒーを仕込む理由

このページにはプロモーションが含まれます

水出しコーヒーといえば夏に飲む印象が強いですよね?

簡単に作れておいしい水出しコーヒーは、ワタシも夏の間に手軽においしいコーヒーを楽しめるとあってお世話になっています。

そんなわが家ですが、実は冬にも水出しコーヒーを仕込んでいるのです。

冬なのに?

と思われるかもしれませんが、冬だからこその楽しみ方があるのです。

コーヒーさえあれば簡単に真似できるので、やってみたいと思われた方は一度お試しください!

スポンサーリンク

冬に水出しコーヒーを仕込む理由

水出しコーヒー

それは簡単。

時短になるからです。ついでに味も良い。

そう、たったこれだけの理由です。

ワタシは基本的に毎朝コーヒーを飲むのですが、特に平日は仕事もあり、赤ちゃんのおむつ替えやらなんやらと、やるべき事が多いです。

特に赤ちゃんがやってきてからは本当に時間がない(言い訳にしてはいけませんが、、)!

それに加えてハンドドリップでコーヒーを淹れる、なんてことやってたらいくら時間があっても足りません。

というわけで水出しコーヒーに頼るわけなのです。

名古屋の喫茶店流・コーヒーの淹れ方を踏襲する

水出しコーヒーを手鍋で温める

もう画像でお分かりでしょうが、手鍋で温めるスタイルを取るのです。

名古屋の昔ながらの喫茶店では定番レシピ。

ハンドドリップで淹れたてコーヒーを飲むのが今どきの当たり前ですが、このオールドスタイルもなかなか良いものなんです。

手順としては、

1:あらかじめ水出しコーヒーを仕込んでおく

2:手鍋で温める

以上。

簡単ですよね。

サードウェーブコーヒー(死語)の人たちからすると、

「何をふざけたことをやっているんだ!!」

と、頭から湯気が出るくらいの勢いで叱られそうですが、これはこれで味わい深いものですよ。

ほんのりと湯気が出てきておいしそう。

シュワシュワッと、縁が沸騰し始めたら温め完了。

温めたコーヒーをコップに注ぐ

コップに注いで召し上がれ。

水出しコーヒー独特の酸味が、温めることによってギュッと凝縮されたような、ハンドドリップでは出せない味に仕上がります。

好き嫌いが分かれそうですが、ワタシは好きです。豆の種類によってはワインのような風味が出ます。

はじめはレンジで温めるスタイルだったのですが、手鍋で温めたほうが味が断然良いです。

まったく別物なので、ぜひ手鍋スタイルをお試しください。

ミルクと混ぜてカフェオレもおすすめですよ。

※水出しではなくハンドドリップで淹れたアイスコーヒーを使うと、また違った味わいとなりおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ:時間がない人はぜひ

水出しコーヒーを温めた

毎朝コーヒーを飲みたいけど、時間がない。

そんな方にお試しいただければ嬉しいです。

時間に余裕がある時はハンドドリップ、ちょっと忙しい時はドリップバッグ浸漬法、そして少しの手間もかけられないくらい忙しい時は水出し手鍋スタイル。

そんな使い分けでいかがでしょうか?

ついでにわが家はDANSKのミルクウォーマーを使っているのですが、赤ちゃん用のだし取り専用になってしまい、、。

これを機会に欲しかった雪平鍋を導入しました。かっこよすぎて使いやすい。最高です。

15cmというサイズ感も絶妙。

※関連記事:中尾アルミ製作所/ペリカン雪平鍋が万能に使えて便利である

※おまけ:水出しコーヒーの簡単レシピ

用意するもの

・細挽きコーヒー:約60g

・ミネラルウォーター:900cc

手順

1:大きめのサーバーにコーヒーと水を入れる

2:軽くかき混ぜてラップをし、冷蔵庫で約8時間冷やす

3:ペーパーフィルターでこして完成

☆メモ:お茶パックを使って水出しコーヒーパックを自作するのもおすすめです

関連記事:余ったコーヒーで簡単に「水出しコーヒーパック」を作る方法。

同じカテゴリの記事

【保存版】おいしい水出しコーヒー・アイスコーヒー(ラテ)関連記事まとめ


無印良品「水出しアイスコーヒー」がおいしかったので作り方をまとめる!


自宅で簡単!急冷アイスコーヒーのおいしい作り方[分量・方法]


コーヒー初心者に読んで欲しい!おすすめ器具のご紹介!(ドリッパー・ドリップケトル・ミル・サーバーetc.)


お探しの記事はありませんか?
関連記事