白ごはん.comの「だしブレンド」で鯛めしを作ってみました!

このページにはプロモーションが含まれます

料理をする人ならおそらく一度は耳にしたことがある、和食の料理サイトといえば「白ごはん.com」。

そのオリジナル商品「だしブレンド」が発売になったという事で、さっそく使ってみました。

構想から発売まではかなりの期間を費やしたという事で、見た目も、もちろん中身もかなりこだわった商品になっています。

こんなパッケージがキッチンに置いてあったら、気分も上がりますよね?

そんな「だしブレンド」を使ってさっそく鯛めしを作ってみましたので、そんな模様をぜひどうぞ。

スポンサーリンク

白ごはん.comの「だしブレンド」とは?

だしブレンド

白ごはん.comを主宰されている料理研究家の冨田ただすけさんが、15年以上食に関わる仕事に携わってきた経験を何か形にできないか?という思いの元、生まれた商品。

だしパックにはあえてせず、自分でこすスタイル。

ごまかしのきかないまじめな素材を使っているからこそ、目で見て、素材を感じながら料理をしてほしいし、だし取り後のだしがらは捨てずに、食材として次の料理に活用したくなる。

そんな新しいサイクルがこの商品から生まれる事を期待されているそうです。

使用されているのは「かつお、昆布、あご、干し椎茸」の4つの天然素材だけ。

それらが絶妙の割合でブレンドされているそうです。

だしパックじゃないと使いにくいんじゃないの?

と思われる方も多いかもしれません。

でも、実はそうではないのです。

あらかじめパック詰めされていないからこそ、無駄なくだしを使うことができます。

味噌汁を作るにしても、毎日同じ分量ばかりをつくるわけではないですよね?

わが家もけっこう作る量は日によって変わります。

そんな場合でも、だしブレンドなら使う分量を細かく決めることができるので、無駄にならないんです。

内容量が決まっただしパックだと、そうはいきませんよね?

なんなら一人前のだしを取ることも可能です!このありがたさは、料理する人なら分かってもらえるんじゃないかなぁ?

コーヒーにも通じるところがある

コーヒーが好きな人が必ずと言っていいほど、持っているのがコーヒーミル。

これはコーヒーを豆から粉の状態に挽くためのものです。

値段はピンからキリまであるんですけど、コーヒーにあまり興味がない人からすると「自分で挽くなんてめんどくさい」と思われるはず。

でも飲む直前にコーヒーを挽いた場合と、あらかじめ挽かれたコーヒーの味を比べると、あきらかに前者の方が新鮮でおいしいんです。

なのでコーヒー好きにとってはコーヒーミルを使うのは当たり前、という常識があるのです。

で、このだしブレンドも同じじゃないのかなー、と思うのです。

市販のだしパックや顆粒タイプのだしを使うのも良いけど、やはりちゃんとした素材でその都度とっただしを使ってほしい。

料理人なら誰しもが思うのではないでしょうか?たぶん、そうだと思います。

もちろんワタシもインスタントコーヒーも缶コーヒーも、コンビニのコーヒーも飲みます。

でもゆっくりできるときは、必ずコーヒーを挽いて、その日の気分で抽出方法を変え、もちろんちょっと良いコーヒーを、じっくり楽しみます。

そんな感じで「だしを取るのになじみがあまりない」という方でも、このだしブレンドなら手軽に導入できておすすめです。

週に一回だけでも、だしをしっかり取る。

それだけで少し生活が豊かになるかもしれません。

鯛めしに挑戦

鯛めしの仕込み味噌

前置きが長くなりましたが、その「だしブレンド」を使って鯛めしを作ってみました!

そう、これを作るために前日、遠州灘沖へ鯛を釣りに行ったのです。

で、ちょうと良いサイズが見事に釣れたので1匹だけ持ち帰り、鯛めしにしたのでしたー。

※本当はヒラメ釣りがメインだったけど、ヒラメはボウズだった、、(ボウズ=釣れなかったという釣り用語)

作り方は白ごはん.comにレシピが載ってたので、それを参考にしました。

鯛は小ぶりのものを使用。

鯛めしに使う鯛

だしをレシピ通りに作って(パッケージに載っている)、

だしをこす

土鍋で1合分。

だしの分量調整も簡単です。

鯛めしの完成

ちょっとおこげができたけど、おいしかった!

初めてにしては上出来。

だしがらは再利用できるので、冷凍保存。

だしがらを冷凍庫へ

ちなみにだしがらの再利用レシピもちゃんとあります→だしがらって美味しい!と言ってもらえるために>

スポンサーリンク

まとめ:料理がちょっと楽しくなる

コーヒーもそうなんですけど、やはり新しい商品やこだわりの逸品を使う事って、自分の生活の質を少しだけ良くしてくれますよね?

ちゃんとだしを取る、というと肩ひじ張ったイメージだけど、この「だしブレンド」なら普段の生活にスッとなじみそう。

気になる方は一度使ってみれば、その良さが分かります。

※だしブレンドはこちらで購入できますよ→白ごはん.comのだしブレンド>

※オンライン以外で購入できるお店はこちらです→「だしブレンド」取り扱い店舗一覧

※今回の調理で使ったアイテム

同じカテゴリの記事

白ごはん.com:「コーン缶で食べ飽きないシンプルごはん」を作る!


料理をほとんどしないワタシですが『2皿で完結!和のラクうま定食』という料理本を買いました!


無印良品「計量スプーン」がすごく便利で料理がはかどって仕方がない!


お探しの記事はありませんか?
関連記事