掃除・洗浄
-
2024年12月14日
8年使ってもビクともせず!無印良品の水切りかご(ステンレスバスケット)を導入しました_2023/01/09
※追記:2024/12/14 まもなく使い始めて10年が経過します。頑丈な作りのおかげか相変わらず問題なく使えております。そしてついに...
-
2020年12月31日
2020年を心から豊かにしてくれたモノ3選
2020年もあと少しですね。 ギリギリになってしましましたが、今年の生活を豊かにしてくれたモノを3つに絞ってご紹介しようと思います。も...
-
2020年03月09日
どうしてもコーヒー粉がこぼれるので机ブラシを導入しました/無印良品
コーヒーを淹れるときって、どんなに気を付けても必ず2、3粒くらいこぼれてないですか?? ワタシの場合もまさにそうで、今まで完璧にできた...
-
2019年02月14日
無印/ミニハンディモップが便利だったので追加で購入しました
ほこりって、放っておくとすぐにたまりますよね。 下手したらさっき掃除したのにもう薄っすらたまってる、、なーんてことは当たり前。 たぶん...
-
2018年12月10日
無印/卓上用ティシューペーパーでキッチン業務のストレスが9割減!
2018年で買って良かったものトップ3に間違いなく入るのが、無印の卓上用ティシューペーパー。 ティッシュペーパー以上キッチンペーパー未...
-
2018年08月06日
無印/ふた付ゴミ箱(木製)を赤ちゃんのイタズラ対策で導入しました!
このごろ赤ちゃんがいろんな所につかまり立ちをするようになりました。 よくぞココまで成長したなーと感心しているのですが、困ったことも起こ...
-
2018年07月27日
おそうじ本舗でエアコン掃除!気になるカビ汚れ・臭いを一掃してもらいました!
「まさかこんな汚れていたなんて、、」 今まで気になってたけどできなかった事、それはエアコン内部の掃除。 しかも自分でやるのではなく、業...
-
2018年06月24日
「GN赤カビくんバスクリーナーナイロン&ブラシ」でお風呂の赤カビを一発撃退!
梅雨の時期になるとカビが気になりますよね。 特にお風呂場。 ただでさえ毎日湿気に晒されるので換気扇を常に回しておかないといけないのです...
-
2017年09月13日
浴室の赤カビ対策に!「バイオお風呂のカビきれいネオパワー」を買いました!
筋金入りの「浴室の赤カビ」嫌いです。 毎日お風呂に入るたび、床の赤カビが気になって気になって「まずは床掃除から」というのがお決まりのパ...
-
2017年08月15日
ビオレu「キッチンハンドジェルソープ」が超便利!
キッチンでちょっとしたときに手を洗いたい時ってありますよね?? ワタシもちょくちょく奥様の手伝いで台所に立つのですが、にわか料理人でも...
-
2017年07月16日
「キュキュットCLEAR泡スプレー」がいつの間にか手放せなくなってました!
わが家の食器用洗剤はこちらを使っています▼ 「わが家の食器用洗剤は「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」に落ち着きそうです!」 ですがさすが...
-
2017年03月12日
今年こそ断捨離!忙しい子育て共働き家庭でも気軽に利用できる宅配買取・レンタルサイトまとめ
ものを減らすと気分が良くなりますよね。 ワタシもここ数年、洋服・釣具含めて相当数のアイテムを減らしました。その結果、自分がやりたいこと...