禁断の世界へようこそ。あんこ×コーヒーで小倉コーヒーを作ってみる!
ワタシが名古屋に来てから早10年以上が経過しました。
幸運なことにこの地域はあんこを使ったトーストなどが有名で、もともとあんこ好きだったワタシにとっては夢のような場所。
そんな中、近くの喫茶店「元町珈琲」というところですごいコーヒーを見つけたんです!
【関連記事→元町珈琲の「小倉珈琲(おぐらコーヒー)」がうまい!】
で、なんとか自宅であの味を再現できないかなーと思い、作ってみましたよ!
全国のあんこ好きの皆様、ぜひともお試し下さい!
あずきとコーヒーで、小倉コーヒーを作ってみる!
必要なもの
・ブラックのホットコーヒー:約100cc
・あんこ:10g~20gほど
・ホイップクリーム:お好みで
作り方
①ホットコーヒーを淹れておく
※薄めのコーヒーのほうがあんことの相性が良さそうです
②あんこをコップに入れる
お好みで、15g前後でどうぞ!
つぶあんのほうが食感もあってオススメです。
③コーヒーを注ぐ
だいたい100ccほどです。
軽くかき混ぜてください。
④ホイップクリームを入れる
これで完成!
ホイップクリーム準備するのがめんどくさい場合は、コーヒーフレッシュなんかでも良いかもしれません。
飲めばそのおいしさに納得!飲まず嫌いは損をしますよ!
あんこ好きの方はぜひお試しを!
★
元町珈琲で小倉コーヒーのことを知ったんですけど、少し前からコメダ珈琲店でも出してるみたいですね。
もっと広まっても良さそうですね。今度はアイスコーヒーでも試してみようと思います!
ちなみに今回使ったあんこは、近所のパン屋さん「ベンケイ」に売ってたやつです。
2016-05-15 by
関連記事