「THE POWER OF LESS-減らす技術」を読んで断捨離生活に弾みをつける

このページにはプロモーションが含まれます

できるだけシンプルな生活を心がけているんですが、まだまだ道のりは長い。

先日、ブックオフにいったらこんな本を見つけたので読んでみました。

人気ブログ『Zen Habits』のレオ・バボータ著の『減らす技術』。

最近この手の本をよく読んでいるのですが、これは「モノを減らす」ということにフォーカスを当てた生活をされている方にとって、より実践的な内容が書いてあるのでオススメです。

スポンサーリンク

「THE POWER OF LESS-減らす技術」

DSC_5864

モノを減らすということは、ただ何でもかんでも捨てればいい、削ればいいということではなくて。

~なにごとも『本質に迫ること』を厳選することで、シンプルにすることができる~

とあるように、何をやるにしても

・自分がどうなりたいか?

・何が好きなのか?

・なんで今この作業をしてるのだろうか?

こんな質問を自分に常に問いてみる。

そうすることで自分がどうなりたいのか?

→じゃあそれを達成するためにはどんな行動をすればいいのか?

→そのために必要なモノは何があるだろうか?

といった思考の流れになりますね。

逆にもし、現在の自分がやりたいことができてない!っていう状況だとしたら?

時間が足りないのか?

モノが足りないのか?

それともモノが多すぎて身動きがとれないのか?

人手が足りないのか(逆に多すぎて困ってる?)

はたまた自分が何がしたいのか分からないもしくはやりたいことが多すぎて全てに手が回らない?

じゃあそれを解決するには本当にやりたいことに繋がらないであろうモノ・コトをできるだけ排除してあげる。

これが近道なんではないかと。

そのためには結局、

「自分が何をしたいのか?どうなりたいのか?」

が理解できてないといけないので『本質に迫る』ことが必要。

つまり本質に迫るために「考える」という作業が大切になってくるんだと思います。

そういえば先日読んだ松浦弥太郎著『考え方のコツ』という本がまさにピッタリ。

やっぱり考えることを諦めたらいけないんだなーと思いました。

釣り道具も同じ

サカナ釣り好きの宿命。

ワタシの釣り道具も膨大な数になっていたわけなんですが、昨年末くらいから大幅にその数を減らしていきました。

まず考えたのは・どんな場所で、どんな魚を、どんな釣り方で、どんな道具を使って、どんなスタイルで魚を釣りたいの?という事。

これを自分の中でまとめることができたから、相当な数を減らすことに成功しました!こんなところでも『減らす技術』は役にたってくれてます。

釣り道具が減ると奥様も喜ぶし、物理的にスペースもできるし、売ったお金で新しい竿も買えたし良いことづくめ!

これは試さない手はありません。

スポンサーリンク

まとめ

考える時間を確保することの大切さがよくわかるこの1冊。

毎日5分でもいいから、スマホから離れて1日を振り返る時間を作ってみてはいかがでしょうか?

わが家は最近、今までにも増して断捨離モード発動中です。持ち込みで処分することもありますが、時間が無くて大変な時は便利な宅配買取を利用しています。ネットで完結できるので自由にできる時間が少ない子育て共働き世帯の方(わが家も同じ!)は、そちらも検討されてみてはいかがでしょうか?

ついでにここらで一度スマホ料金も見直して、無駄な部分を断捨離してみませんか??わが家は奥様がイオンモバイルに変えたところ、年間60,000円の節約に成功しました!

同じカテゴリの記事

【無料でオススメ!】買取王国のネット宅配買取で洋服・靴を査定してもらった結果!


ちきりん著「自分の時間を取り戻そう」がおもしろい!


ベッドを置かない生活をはじめて5年/生活に与えた良い影響まとめ


ちきりん著「自分の時間を取り戻そう」がおもしろい!


「こだわりの逸品」を手放す開放感

お探しの記事はありませんか?
関連記事