バルミューダの扇風機/THE GREEN FANを買うまでの経緯と感想(→買って正解)

このページにはプロモーションが含まれます

去年のはなし。

娘とむかえた初めての夏。

やるだろうなーとは思ってましたが、案の定、、。

わが家の扇風機(タワー式)を見事に倒してしまい、5年ぶりくらいに買い替えることにしました。

条件はただ一つ。

静かである事。

そこを紐解いていった結果、バルミューダのTHE GREEN FANにたどり着いたのでした。

スポンサーリンク

バルミューダの扇風機THE GREEN FAN導入の理由はその「静かさ」

バルミューダザグリーンファンを買った

先にも書きましたが、先代の扇風機は娘がハイハイしてる時に見事に倒してしまい。

ついに買い替えすることになったのです。

実は去年からどれにしようか奥様と悩んでいたのですが、なかなか答えが出ず。

ただ一つだけ譲れない要素が「静か」である事。

理由は簡単で、寝室に置きたいからです。ワタシはどんなにうるさくても寝ることができるのですが、奥様は真逆。

少しでも物音があると目が覚めてしまいます。

なので通常の扇風機だと夜中に気になって寝れなくなるそうです。

製品の段ボール

それからネットや店頭でいろいろな製品を見てきました。

ネットじゃ文字だけでしか判断できない、、。やはりお店に行かなければ。

いざビックカメラに到着。

でも実際に店頭でも確認できないのが、肝心な音。

どんなに静かなお店であっても寝室ほどの静寂はあり得ない、ですよね。

そこでどんなに「音が静か」と言われる扇風機を試しても、その本来の性能はやはり自宅で使ってみないと分かりません。

段ボールを開封する

そんなジレンマを抱えながら年が明け、気づけば5月にさしかかります。

「そろそろ本気で探さないとやばいよね、そういえばコストコにバルミューダのグリーンファンが売ってるらしいよ。しかもちょっと安いし、見に行ってみようか?」

そんなこんなでコストコへ。

たしかに安い。

でもよくよく調べてみたら公式サイトには載っていない型番。

そのへんがちょっと気になったので、見送ることに。

製品の取り出し方説明

でも実際に触れて、最弱風を顔に当ててみたところ今まで試したものよりもうるさくない。

やっぱり買うならバルミューダかな?

方向性がほぼ固まった瞬間です。

ダイソンが割り込んできた

隙間なく収納されている

ほぼバルミューダに決まりかけた矢先。

「そういえば扇風機って子供がファンで指を怪我しそうだよね、、。」

中身を出した

確かに、、。

たまに扇風機にカバーかけてるお家ってありますよね。なんかレースっぽい、ひらひらした感じのやつ。

でも子供の安全を考えたら見た目よりも優先すべきものがあるので、それは仕方ないですよね。

ベースに支柱を取り付ける

かといって、バルミューダの扇風機にそれをつけるってどうなの論が勃発。

そんな時に浮かんだ選択肢がダイソンの扇風機。

裏のレバーで取り外し可能

たしかあれってファンがもともと無い。

それならケガすることもなく安心かな?という事で再びビックカメラへ。

で、実際に試してみたところ音がうるさい!

支柱を取り付けた

一番弱い風量でも、なんか、こう、普通の扇風機とは音の種類が違うというか。

とにかく、これはわが家には合わない!

やっぱりバルミューダだ!

ということでビックカメラ.comでお買い上げ。

ファン部分を取り付ける

注文してから約2日で到着しました~。

思ったより小さな段ボールで到着。

購入したのは「EGF-1600-WG」という型番です。

バルミューダ THE GREEN FAN(EGF-1600-WG)到着

ファンのモーター部分を取り付け

それもそのはず。

うまい具合に解体され、さらに無駄のないパッキング。

ファンのカバー

これならシーズンオフでも省スペースで保管できるので助かりますね。

たぶん、そこまで考えてあるのでしょう。

ファンとカバー

一応、組み立て方も書いてあるのですが、たぶんそれ見なくても大丈夫。

それくらいシンプルな構造。

あ、そもそも扇風機自体がそうなのかもしれませんが、それでも際立っているような気がします。

ファンカバーの後ろ側を取り付け

よほど不器用な方でなければ5分くらいで完成すると思いますよ。

あ、もちろん段ボールは捨てずにとっておくことをお勧めします。

カバーを固定する

通年使うのもアリ

ファンを取り付ける

保管もしやすい、と書きましたが実は1年を通して使うのもアリなのかなと思います。

ファンを取り付けた様子

消費電力が極端に小さいので年中サーキュレーターとして使うのも良いですし、室内干しを乾かす用としても◎。

カバーで固定する

ちなみにひと夏の電気代は29円だそうです。参考程度だと思いますが、これなら気兼ねなく使えますよね。

持った感じは若干重い気もしますが(4.1㎏)、逆にこれくらいの方が安定してていいのかな~という印象。

組み立てが完成

なによりこれが部屋にある。

というだけで気分が良いです。

操作はとっても簡単

操作ボタンはシンプル

操作ボタンは4つしかありません。

説明しなくてもたぶんわかると思う、、、ってくらいシンプル。

それぞれのマークも良い感じです。

リモコンもシンプルでコンパクト

リモコンは黒。

薄くて小さいのでなくす家庭も多いかもしれません。

わが家は油断すると娘のおもちゃ箱に紛れています。

コンセント

電源はパソコンみたいです。

12V

コードは1.8mあるので、まあ、通常使用なら問題はなさそう、、。

ちなみにコードレス化することもできるのですが、別売りのバッテリーとドックが必要。

それが微妙に高いんですよね、、。

短くすることも可能

ポールを外してミニサイズにすることも可能。

これはかなり嬉しいです。

高いところにも置けるので重宝しています。

買ってよかったところ・惜しいところ

良かったところ

・音が静か

・見た目がシンプル

・ほどよい重量感

・電気代が安い

・小さくできる(背を低くする)

惜しいところ

・コードレスじゃない→娘の足に引っかかる→扇風機が倒れる恐れアリ

惜しいところが1つしかない!

ということで、ここまで来たらたった1つしかない「惜しいところ」を解決してしまおう!

そう判断しましたので後日、別売りのバッテリー&ドックを導入しました(扇風機購入のポイントが付いてきたので少しお得に買える)!

これで死角なし!

購入レビューは別記事にしますので、近いうちに公開しますね。

※書きました:見た目も機能も3割増/バルミューダの扇風機THE GREEN FANをコードレス化するアクセサリー

スポンサーリンク

まとめ:家電は信頼できるところから買う

もちろん購入した動機はモノが気に入った、というのが大きいわけですが。

忘れてはいけないのがどのメーカーにするか、という事。

わが家にはバルミューダのトースターがあるのですが、リコールの際、新品に交換してくれたんですよね。

かなり使い込んでいたものが、まさかの新品交換。

あの体験はなかなか強烈で、今後もせっかく買うならバルミューダにしようという気にさせてくれます。

アフターフォローまで一貫してくれている。

なにを買うにしても、わが家ではそれも外せないポイントです。

ちなみにお気づきの方もいるかもしれませんが、この記事の写真は商品到着から組み立てまでを順番に掲載しています。

ですのでページトップに戻ってスクロールすると購入から設置までの疑似体験ができるようになる、はず?

※スマホの方は右下に表示されている上向き矢印をタップするとトップに戻ります

【即納】バルミューダ 扇風機 The GreenFan グリーンファン DCモーター サーキュレーター EGF-1600-WG ホワイト×グレー【送料無料】【KK9N0D18P】

同じカテゴリの記事

バルミューダ・ザ・トースターを買いました!ほんとにおいしくパンが焼ける!


バルミューダのトースターにリコール発生!無償交換の手続きをまとめました


バルミューダ・ザ・トースターを買いました!ほんとにおいしくパンが焼ける!


カレーの名店DELHI監修・BALMUDA The Curryの作り方

お探しの記事はありませんか?
by
関連記事