習慣化するには「動機付け・環境を整える・行動する」

このページにはプロモーションが含まれます

習慣化するって難しい。
人って何かを決心してやり続けようと思っても、だいたい3日坊主で終わりますよね。
ワタシも例にもれずそうなのですが、そんなことを繰り返して気付いたというか、なんとなく分かったことが、

スポンサーリンク

習慣化するには「動機付け・環境を整える・行動する」

ということです。

そんなワタシが今週から新たに習慣にしようとしていること。
それはラジオ体操です!

ここ2,3年ほど、毎日朝4時に起きて一日の活動をスタートしています。

いつも朝起きたらまず白湯を飲み、ブログを書いたりその日にやるべきことを確認して、ついでにその場で終わらせたりしてるのですが、そこに新たにラジオ体操を組み込んだわけです。

できれば3日坊主で終わらせたくないということで、まずは環境を整えました。
つまり半強制的にやる状況を作るのです。

朝PCの電源を入れ、グーグルクロームを立ち上げると真っ先にコレが目に入るようにしています(音量注意)▼

例の音楽が聴こえてくると、体が勝手に反応しますよね!
もちろん早朝なので音量をしぼって、そしてジャンプ系エクササイズは上半身の動きだけ行います。

一応、現在6日目。
今も一運動終えてからブログを書いております。
あれだけしか動いてないのに体が熱いです、効いてます。

ちなみに今回の動機付けは運動不足の解消。
今は諸事情により冬から続けていた週末ウォーキングができてません。
代わりに選んだのがラジオ体操。
体にいいと聞きますし、それにやらないよりは増しだろうという淡い期待を込めています。
死ぬまでサカナ釣りを目標に!

行動するから気持ちが変わる

そして一番大切なことは実際に「行動する」ことだったりしますよね。
いくら心の中で決心しても、やらなければ意味がなしですし。

「行動が人を変える」

ことはおそらく間違いではないのではないでしょうか?

「着る服を変えたら気分が変わる→服に興味が出てくる→おしゃれになる,気分が上がる→仕事もうまくいく→プライベートもいい感じ」みたいな。

いつも「不安だな」「心配だな」なーんて思ってると本当に困ってしまう状況になります。
それよりはいつも「大丈夫、なんとかなる!」と考えたり口にしてる人の方が前向きになれそうですよね!

とにかく「行動してみる、声に出してみる(宣言する)」。騙されたと思ってやってみてもいいかもしれません。

まとめ

つまり習慣化がうまくいきそうな流れはこんな感じ。

1.理想の状態を思い浮かべる(死ぬまでサカナ釣り)
2.やらざるを得ない状況を作る(起きたらラジオ体操動画がすぐ目に入るようにする)
3.とにかくやる!

ついでに褒めてくれる人がいると完璧ですね!

ちなみにワタシが習慣化を考えるきっかけになったのがこの本。
掃除の習慣化ってなにかと良いことがあるような気がします。

【コチラの記事もおススメです!】
「ある」よりは「ない」方が良いと思う。
細切れの時間を集中して使えば色々と効率よくできるようになった!
ちきりん著「自分の時間を取り戻そう」がおもしろい!

お探しの記事はありませんか?
by
関連記事