個人ブログ開設から丸8年が経ちました/失敗談・良かった事・ちょっと裏話

このページにはプロモーションが含まれます

このブログを2014年の6月に書き始めてから、いつの間にかまるっと8年が経過しました。

途中、更新がなかなかできない時期があったりブログ自体がシステム上のエラーで無くなりそうになったり、娘が誕生してブログを二の次にする日々が訪れたり、、振り返れば割と色んなことがあったよな〜と。

すでに9年目に突入したこのブログですが、数年後の未来の自分のためにサクッと振り返っておこうと思います。

特にタメになる内容ではないので、気になる方だけ読んで頂ければ幸いです。少しだけ裏話とかもあるかも?

スポンサーリンク

ブログ運営にまつわる主な失敗談

プラグインとの相性が悪くて、、

まずはブログ開始から2年くらいたった頃。

いつも通りにWordPressのプラグインアップデートのお知らせが来ていたのでポチポチポチッとやっていたところ、急に画面が真っ白になってしまい、、ダッシュボードに入ることすら出来なくなってしまいました。

とりあえずネットで検索したりTwitterで分かる限りのキーワードを打ち込んで調べたところ、なんとか望みが繋がりそうな記述を見つけ関係者の皆様の力をお借りしてなんとか乗り切ることができました!その節は本当にありがとうございました。

ワードプレスの更新関係は必ずバックアップを取った上でやるようにしましょう!

※関連記事:ワードプレスのプラグイン「WP Social Bookmarking Light」を更新したら画面が真っ白になった!

SSL、パーマリンク変更で、、

何も分からずにブログを始めたせいもあってか、はじめからやっておけばよかった設定が全くできていなかったんです。

具体的には独自ドメインの取得と常時SSL設定なのですが、時代背景的にもそれらを避けて通ることができない雰囲気になってきたので両方一気に対策をしたところ、案の定不具合が発生、、、。

ドメインが変わったのでパーマリンクも新しい設定に書き換えようとしたのですが、それが失敗の元でした。ブログ内の記事URLが全て変更になってしまったために検索エンジンで記事が認識されなくなってしまい、アクセス数が普段の1/50ぐらいになってしまいました。

これ体験した方ならわかると思うんですけど「もう終わった、、、」と途方に暮れますよね。

ですが、ネット上で助けて下さる方はどこかに存在しています。これに関してもどうにか力をお借りすることで無事に解決することができました。ついでに常時SSL設定も完了して無事現在のドメインに変更、今に至ります。ピンチはチャンス。本当に。

※関連記事:ようやく当ブログを常時SSL化しました!ありがとうロリポップ(共有ドメインから独自ドメインへ変更してさらに常時SSL化した手順)

謎のGoogle認識不良で、、、

そしてこれはちょうど去年の年始あたり。

アクセス数がいきなり2桁台/日に落ちてしまい、さすがにこれは何かおかしいでしょうということで色々調べてみることに。

どうやら「All in one SEO PACK」というプラグインが悪さをしていたようで、それを外してちょこちょこ設定をいじっていたら3ヶ月ほどかけて徐々にアクセスが戻ってきて、なんとか元の水準までたどり着くことができました。

ついでにもうこのドメイン(メインブログ)はちょっとやばいかなと思い、新しくドメインを作って、ブログをやり直そうと動いたのもこの時期でした。

※関連記事:新しいブログ「andlens」を立ち上げました!このブログも更新続けます!

今もそのブログは取ってありますが、大体100記事ほど書いた時点でFISH&CO.のブログが元に戻ってきたので現在は休眠中。ただそのブログにもアクセスがちらほらありますので、そちらも有効活用できるように今せっせと改修を進めています。イメージとしてはワタシのポートフォリオサイト(ブログ)。このブログは素人が試行錯誤しながら作ってきた、いわば増築改築物件なのでいつか別サイトでやり直してみたいなぁという気持ちがあったんです。ちょうどいいチャンスかな、と思った次第。

当時と比べても今はおしゃれなサイトがたくさん増えてるので、その辺からもヒントを得て自分なりのサイトを作りたいなぁ。

ちなみにワタシのサイトは昔っからオニマガさんのテンプレートを愛用しています(今のテンプレートが4個目)。

一見悪いことが起こったように見えて、でも実はそこにチャンスが隠れているっていうことはブログの世界でも同じですね。何か不測の事態に陥った時はまず現状把握をする。そしてこの先自分がどうしていきたいのかということを真剣に考える→その上で解決策を絞る→対応する。ということが大事なのかなあと感じています。

こんな感じでブログやってる人からすると背筋が凍るような??体験をしてきまして、でもその度に親切な方々に助けていただき今のワタシがあります。本当にありがとうございます!!

ちなみにここ2、3年の当ブログは最高22万PV/月。ちょうど2年前の自粛期間にそのくらいまでいき、そこから緩やかに下がって例のアクシデントもなんとか乗り切り今は5〜15万PVを行ったり来たり。ボラティリティが激しいですが、最近はそこまで気にしてないかなぁ(今年の5月は謎のアクセス増にみまわれる)。

ブログやってて良かったこと

いろんな方とのつながりに恵まれた

ブログを始める以前のワタシでは出会うことがない方々とのつながりに、このブログを通して恵まれました。

当時はブログ(ネット上)で人と知り合うなんて「何か怪しいことをやってるんじゃない?」そんな世間の目があったような気がしていますが(奥様にも心配されてた、、)、2022年ではそんなの当たり前にありますよね。

今になって思うのは「ネット上ではその人の素性がよく分からないからちょっと危ないよね」というのは少し違うなと感じていて。ネット上の振る舞いや発言している内容っていうのが実はその人自身を案外ストレートに表してるんじゃないかな?ということです。

ネットだと程よい匿名性と言う隠れ蓑があるからか、普段人前では出さないような自分を出してる人も多いのかもしれませんね。

ワタシの場合、はじめから素性を出さない設定でブログ運営をしていますが、ココを通してリアルでお会いした方々には「ブログ記事のまんまですね」と言われることが多いです。

レビュー依頼をいただくことが増えた

こちらもちょくちょく機会を頂いて記事を書かせていただくことが増えました。

2017年に娘が誕生してからはそれまでのようなブログ更新頻度を保つことが出来なくなってしまったので、レビューのご依頼を頂いてもほとんどお断りしてしまっていたのですが、徐々にペースを取り戻しつつあるので今後は基本的にはお受けするようにしています!

と言ってもこのブログ記事を読んでいる人に全く関係ないようなご依頼はお断りするようにしていて、そのへんは信用を確保する上でも大切なのかなと思ってます。

ということで、このブログの読者さん達に合うような商品がありましたら、何時でもレビュー依頼は受け付けております!このサイトの問い合わせメールや各種SNSのDMでご依頼いただけますと幸いです。

※直近のレビュー記事:浄水型ウォーターサーバー「PURE」/美味しいコーヒーもお湯も水もコレ1台で手軽に楽しめる!

YouTubeチャンネル「、とある喫茶室」もぼちぼち更新してるので、そちらでもご依頼いただけるように頑張って伸ばしたいと思います(ほとんど更新してないけどもうすぐ登録者1,000人いきそう、、ありがとうございます!)。

生活すべてがネタになる

日常の何気ないことのアウトプット先(ブログ)ができて能動的に楽しめるようになった気がします。

雑に言うと「何でもネタになる」感覚でしょうか。そしてそれをブログに書いて共有することで同じように感じていた人たちとのつながりが生まれてそこにオキシトシン効果的な良い循環が生まれている気がします。

ただ、何でもネタになるからといって「家族の写真(顔)は絶対にうつさない」ということはブログ開設当初から決めて守っています。

今の時代、ブログやSNSで自分の家族をバッチリ公開している皆さんを見ていると、何かと心配になってしまうんですよね。 古い考え方だったり、むしろ考えすぎじゃないかと思われる方も多いかもしれませんが、 、。

例えば娘が思春期を迎えた頃に良くも悪くもデジタルタトゥーとしてネット上のどこかにデータが残っていると、なんとなく良い影響はあまりないような気がしています、、そして、それに対して娘に「なんでネットに小さい頃の私(娘)の写真のっけてたの??あり得ない、、」と詰められる未来を想像すると、明確に説明することができない自信があります。考えすぎかもしれませんが、ワタシはそう思っています。自分は自分、娘は娘。まったく別の個体ですからねぇ、親のエゴで振り回しちゃいけない気がします。。

ただ必要があればこの先もしかしたらワタシの素性をしっかり明かした上でネット上で活動していくこともあるかもしれません(もしかしたら)。

ブログをやってなかったら、、と思うとゾッとする

これもここ数年で感じることなのですが 、もしあの時ブログを始めていなかったら今の自分ってどんな感じなんだろう??と考えると少しゾッとすることがあります。

ブログをやっていると少なからずいろんなスキルが身について、上手にやればそれらによって価値を生み出すことができ、その対価を得ることも可能になってきます。

今の時代、大企業も含めていつ自分の会社がどうなるかなんて誰にも分かりませんが、そういった不安もいざという時は自分で何とかするという自信と根拠があれば、むしろ本業にも、ブログやその他ネット上の活動にも集中して向き合うことができているような気がしています。

そして何より自分で決めたことを8年間も続けてこれたという事実が、自分の中に根拠のない(ちっぽけだけど堅めのせんべいぐらいの強度を持った)自信に繋がっているのかなーと思います。

スポンサーリンク

今後の抱負

始めた当初はアクセス数にこだわってましたが検索エンジンもいろんなアップデートがあり、途中からそればかり追いかけるのは違うのかな、なんて思うようになったんですよね。

特にここ1、2年は企業公式サイトや大手メディアが検索1ページ目を総ナメする結果になっており、個人ではとても太刀打ちできない雰囲気になってきてます。

でも、よくよくそれらの記事をみると面白みにかけるというか、当たり障りのないものが多いような気がするんです(炎上しないように?)。

だからこそ今、個人ブログなのかなと思っています。

ワタシ自身、Googleの検索エンジンを使う時は「カメラ ブログ」のように、スペックやレビューと言ったワードは入れずに実際に使っている人のリアルな感想忖度のないリアルな感想(=個人ブログの意見)を求めるようになっている気がします。飲食店の情報も今となってはGoogleマイビジネスの検索結果で十分事足りてるので、それ以外のワタシなりの視点で感想を書くという事に力を入れているつもりです。

そういえば昔隆盛を極めていたまとめサイトなんかがだいぶ駆逐されてきましたが、今後は企業の公式サイトと個人ブログの間にあるようなサイトとはなかなか厳しくなってくるんじゃないのかなぁと思います。

もちろん個人ブログも少しでも気を抜いたら全く読まれない(検索エンジンに嫌われる)ことになりかねないと思っていますので、万が一そんな状況になったとしてもブックマークから自分の記事を毎日読みに来てくれる人が一人でも増えることをイメージして、個人ブログの強みってものを活かしていけるようにしようと思います。ちなみにブログの定期購読はFeedlyがまだまだ便利!

※関連記事:Feedlyを使えばいつもチェックしてるサイトの更新情報を知らせてくれる!

今年はブログを再スタートさせるつもりで初心にかえります。そしてこのブログはこれからも第一に自分のためにやる。それが自分との約束です。そしてついでにそれを読んでくれる人たちの役に立てると嬉しいなぁ、という塩梅で。

今後ともよろしくお願いします!

※関連記事:ブログをやっていて良かったことベスト3!

※関連記事:ブログを始めて3年経ったので感想を少し!

ちなみにブログ開設前はもちろん、スタートしてからもかん吉さんの「わかったブログ」を隅から隅まで読み漁って勉強させてもらいました。彼のブログも歴史が非常に長く、開設当初から現在までの記事を読んでいくとその時々の環境変化による感情の移り変わりを感じ、紆余曲折ありながら(途中更新が滞ってる時期もあったり)それでもブログを更新されている姿勢にとても心を打たれます。やっぱり「続ける事が正義」だけではないけれど、あながち間違いでもないんじゃないかなと確信させてくれる、そんなブログです。

ちなみにもうすぐ最新刊が出るみたいなので予約しました。

お探しの記事はありませんか?
by
関連記事