限定マグ/スタアバックス珈琲×FireKingが手に入ったのでガンガン使ってます

このページにはプロモーションが含まれます

計画的な買い物も良いけど、たまには衝動買いもいいですよね。

それは少し前のこと。

お昼にツイッターのタイムラインを眺めていたら何やら見覚えのあるフォルムのマグが目に飛び込んできました。

ん、でもスタバのツイートだよね?ファイヤーキングと何か関係あるのかな?

と気になったので詳しく見てみると、なんとスタバとのコラボマグらしいじゃないですか!

続く、、

スポンサーリンク

スタアバックス珈琲×ファイヤーキング

そう、そのツイートはスタアバックス珈琲とファイヤーキングのコラボマグが販売開始になったことを伝えるものでした。

脊椎反射とはこのことでしょうか?

もともとファイヤーキング収集癖のある者として、秒速で反応してしまいました。

なんとなくレトロなデザインがファイヤーキングとの相性が良さげで、しかも今はすべて手放してしまったシリーズのマグ。

スタッキングできるフォルムがお気に入りだったんですけど、引越しのタイミングで手放してしまっていたのです。

さっそくカートに入れますが、なかなか繋がらない、、

10回くらいクリックを繰り返してやっとカートに追加できたと思ったら、購入するにはマイスターバックスへの登録が必須とのこと。

焦る気持ちを抑えてなんとか登録。

再度カートにアクセスしようとすると、今度は502GATEで繋がらず、、。このエラーはサーバー側の問題なので、こちらとしては打つ手なし。

望みを捨てずひたすらクリックすること約10分。

ようやく、ようやく購入画面に入れた!

とはいえ購入完了までは気が抜けないので、改めて慎重に、かつスピーディーに、粛々と手続きを進めていきます。

ゴクリ。

そして、、、、

購入手続き完了のメールが届いてようやく一安心!

無事にキープ完了、発送は翌日以降とのことでワクワクして待つことに。

マグが到着

スタアバックス珈琲×FireKingマグの箱

そして3日後。

指定時間ちょうどに到着しました。

こんなに届くのが待ち遠しかった買い物って、久しぶりだなぁ。

ファイヤーキングの箱

段ボールを開封

ちなみに奥様は久しぶりのファイヤーキング購入に呆れ顔。

長らくワタシの収集品と一緒に生活していたこともあり、普通の人よりは遥かにファイヤーキング知識が豊富です(ドラマの小物でファイヤーキングが映ったら、けっこう反応する)。

それはそうと、お待たせしました。実物をどうぞ!

マグが見えてきた

パカッ。開封。

マグ本体を正面からみる

スタアバックス珈琲

ファイヤーキングのシール

新品の証。シール付きです。

現代版には「HERITAGE」の文字が入りますね。

そしてmade in japan。

スタッキングマグ独特のハンドル

スタッキングマグ特有のハンドル。

はっきり言って持ちにくいけど、これぞファイヤーキングの代名詞の一つ。

スタアバックス珈琲のロゴ

もう一度アップでロゴ。

ファイヤーキングの刻印

裏にも刻印が入ります。

ファイヤーキングのマグを真上から見る

真上から。

見た目はなんてことないコップですね。

スターバックスの通常ロゴ

実は裏側にスタバのロゴが。

これはいらないなぁ、と思いつつワタシは右手で持つのでちょうど自分からは見えません。

それがせめてもの救い、、。

説明書

ファイヤーキングの説明

説明書付き。

電子レンジ・オーブン・直火・食器洗い乾燥機の使用は不可ですよ、お間違いなく。

実用量は207mlです。

そもそもファイヤーキングとは?

エキストラヘビーカップ

ファイヤーキングとはアメリカのアンカーホッキング社の耐熱ガラスのブランド。

1941年に誕生して、1986年まで製造されていました。主にマグカップやカップ&ソーサー。またレストラン用ウェアなど、幅広いラインアップでコレクター心をくすぐります。

途中、ブランドがなくなりましたが熱心なファンも多く、普段使いができる手軽なビンテージとして人気を保ってきました。

エキストラヘビーマグ

ワタシもその魅力に取り憑かれていた1人で、一時期は100個くらいコレクションしてました(ほとんどがダンボール内で保管されていた、、)。

それから2011年には日本でファイヤーキングが復活。まさかの話でかなり興奮したのを覚えています。

そう、今では新品のファイヤーキングを購入できるんですよ、中古に抵抗がある方も。これなら手が出しやすそうですね。

スポンサーリンク

まとめ:使ってなんぼ

スタアバックス珈琲×FireKingマグでコーヒーを飲む

大事にコレクションするのも良いですが、やはりワタシはどんどん使ってしまうタイプ。

メルカリだと定価の3倍くらいで売ってるのも見かけますが、、

楽しみ方は人それぞれだと思いますが、どうしても欲しい方はプレミア価格で購入するのもアリかと。

そいうえば、今回初めてスタバのオンラインショップを利用しました。

もし今後、同じように限定品を購入する予定の方はマイスターバックス登録は事前に済ませておいたほうが良いと思います。思ったより簡単です。

あとは、アクセス集中で繋がらなくても粘り強くクリック(タップ)し続ける。

これに限りますね。

またお気に入りのマグが一つ増えましたが、やっぱりマグ一つでコーヒータイムの気分が3割増しで楽しくなりますね。

ちなみにアメリカ製のオリジナルファイヤーキングは、今でも購入することが可能です。

ネットでも、またアンティークショップなんかでも手に入るので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

名古屋だとアンカーブリッジというお店が有名です。

ただし、、

万が一ハマってしまうとカメラと一緒でレンズ沼ならぬ「ファイヤーキング沼」にハマってしまうので、十分ご注意ください。

Fire-King Japan公式サイトはこちら>

ファイヤーキングが気になる方はこちらの本で勉強してみては?

ワタシが学生時代にビレバンで取り寄せてもらって、穴が開くくらい読み切った良書たちです。

ただ3冊とも古すぎて見つからない可能性があるので、Amazonで最近の本をチェックしてもらうのもアリかなと。

ちなみに未だに探しているのはロッキーマウンテンのお土産マグ。どなたか譲ってくださる方がいましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。

同じカテゴリの記事

【名古屋・名東区】Anchor Bridge(アンカーブリッジ)に行ったらファイヤーキング熱が再燃した!


2019年/母の日にスターバックスカードを娘の代理で準備して渡しました!


自宅で簡単/ドラフトコーヒー[ナイトロコーヒー(風)]の作り方


スターバックスのカフェラテを、おうちで簡単に再現する方法!


スタバに負けない/さくらラテ&さくら餡トーストの作り方

お探しの記事はありませんか?
by
関連記事