ニューバランス愛用者必見!レザー色落ち対策にはコレ/M.MOWBRAY シュークリーム(黒)
かれこれ16年ほど履き続けているNew Balance M1500UK(ブラック)。
途中、公式リペアでソール張替えをおこない可能な限り丁寧に扱ってきたつもりでしたが、どうしても気になる点があるんです。それがアッパーレザーの色褪せ問題。
厳密にいうと「色落ち」というより「擦れ(?)」で、本来の黒がうっすら白くなってしまい、みすぼらしい感じになってしまうんです、、
そんな時に見つけたのがM.MOWBRAYのシュークリーム(黒)。同ブランドのクリームは仕事用の革靴で使ってたんですけど、それに黒バージョンがあることに気づいたんです!
で、試してみたらほどよく色がよみがえり、ついでに保革効果もあるのでスニーカーにとってもこの上ない選択でした!
すでに前書きで内容をお伝えしきった感が否めませんが、その効果の程を画像でもご覧ください。
M.MOWBRAYシュークリーム黒を導入した結果


細かく説明するより実際の効果を見て頂いたほうが早いですよね!
まずは未施工分。

特につま先の色褪せがだいぶ目立っており、本来の黒が台無しになっています。
ワタシもだましだまし履いてましたが「これって身だしなみ的になしでしょ、、」と、奥様に突っ込まれる前になんとかしたかったんです。そこに魔法のクリームを塗布すると、、

どうでしょう??かなり良くないですか??

もちろん特別な塗り方はしておらず、ただいつも靴のメンテナンスするとき同様、軽くブラッシングしたあとにウェスにクリームを塗布して塗るだけです。
個人的にはたったこれだけでこの仕上がり、かかった費用もクリーム代のみでもっと早く試してればよかったと後悔してますが、これからはもう悩みません。
ソール交換は公式リペアでお願いできるし、アッパーの擦れはこのクリームがあれば問題なし。
※関連記事:ニューバランスのオールソール交換サービスを利用しました!(M1500UKの場合)

あとはアッパーに致命的なダメージを受けない限りは一生愛用できるんじゃないか?と思えてきて、ますます愛着のわく相棒になってくれました。
思えば大学生の時分に3万円近くするスニーカーを買うのは大きな決断を要しましたが、いまならあの頃の自分に「自信持って買っていいよ!」と伝えにいきたいです。
注意点としては、レザーの種類によっては相性が悪い場合があるかもしれないということ。もちろんワタシもこのスニーカーだけでしか試してないので、ご利用の際は十分ご注意ください。
それからクリームの効果はだんだん薄れてくると思うので、そのつど塗布していく必要があるんじゃないかなぁ。
あと塗る際はレザー以外の部分をマスキングしておいた方がいいかも。特に白い部分(特に刺繍のとこ)についたら目立ちます、、。
足元を見つめ直せ

おしゃれの基本は足元から、と言いますが、それ以上に足元ってその人の個性(何気ない日々に対する向き合い方的な)が表れると思うんですよね。
いくら高価な靴を履いてたとしてもメンテナンス不足だとだらしなく見えるし、もしかするとそれが持主の普段の生活にも反映されてるんじゃないか??と思ってしまいますし(個人の意見です)、、
逆に決して高価ではない、例えばALL STAR(キャンバス)のような定番品でも「大事に使ってそうだなぁ」と思わず唸ってしまう見ためだと「持ち主はどんな人なんだろう?」と興味がわいてきます。

「足元を見つめ直せ」
20代の頃に愛読していた雑誌の特集でこのタイトルを見たときから「すべての基本は足元に表れるのかか、そうか!自分も気をつけよう」なんて感化された挙句に精神論を振りかざす(自分に対して)若造になっていた気がしますが、年を重ねるにつれてあながち間違いじゃないんじゃない?という気が増してます。
※関連記事:「足元を見つめなおせ」
こちらのクリーム、Amazonで見てみるとブラックだけじゃなくニューバランスのカラーラインナップは十分カバーできるバリエーションが揃ってるんじゃないかな?というくらい種類が豊富ですね。もちろんニューバランスだけに限らず他のブランド靴でも、諦めかけている方がいましたらダメもとで試してみてはいかがでしょうか?
※関連記事:ニューバランスのソール張替え完了!M1500UKが無事にわが家へ帰ってきました
次買う時もやっぱりM1500かなぁ。