2021年のハチ対策は木酢液!

このページにはプロモーションが含まれます

毎年悩まされているわが家のベランダのハチ問題。

ここ2、3年は油断するとガス給湯器(の室外機みたいな所のカバー内)に、足の長いハチが必ず巣を作るようになったんです。

そんな状態だったので、毎年春先にハチが寄ってこなくなる(かもしれない)スプレーを吹き付けていたのですが、今年はそれでもしぶとく巣を作ってきた!

そこでちょっと何とかならないかなあ、、と対策を考えていた所、奥様が気になるアイテムを発見。

スポンサーリンク

ハチ対策に木酢液を導入しました

それが木酢液。

それを希釈したものをペットボトルに入れて、ハチが寄ってきそうな所の近くに置いておくというもの。

ネット情報によると効果はなかなかのものらしいのですが、人によっては「匂いがだめ」とあって少しためらいました。でもそんなに高価なものでもないし、まぁ失敗したら失敗したで次を考えれば良いよね!と奥様と話し合った結果導入してみることに。

これが大正解で、わが家の場合だとそれ以降ハチが巣を作ることはありませんでした。それでは気になる作り方をご紹介します。

1:空のペットボトルを用意する
2:ペットボトルの上の方に穴を開ける
3:そのペットボトルに木酢液と水を一対一の割合で入れる
4:気になる場所に置く

以上、たったこれだけのステップで2021年版、わが家のハチ問題は解決することができました。

気になる木酢液のニオイ問題

嬉しい誤算と言いますかワタシも奥様も全然気にならなくて、むしろ ほんのり燻製風の香りがして心地よかったです。好き嫌いはあると思いますが、、。

それから木酢液を使い始めて気づいたのですが、近所の住宅街を歩いているとふと木酢液の香りに気づくことが増えてきました。特に庭付きの一戸建てのお宅に多いような気がします。やはり庭付き住宅の方は虫対策にも頭を悩ませているのではないかなぁと思いを馳せます。

木酢液自体はなかなかの香りがするので衣服などについた場合、結構臭うそうです。もしベランダに置かれる場合は洗濯物についたり誤って干してる布団につけたりしないように注意した方がいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

そういえばハチ問題が解決したと思ったら、今度はアリ問題が発生。

ものすごく小さなアリがどこからともなく部屋の中に入ってくるのです。よく見てみるとフローリングと壁の境目の微妙な隙間が空いていて、そこから入ってるのでは??という疑惑が浮上します。

とりあえずアリアース(60日間)を導入して該当箇所にはスプレーをしています。が やってもやっても定期的にアリの侵入は続きます。いたちごっこになってしまいますが、しばらくこまめに対応するしかなさそうです。秋はアリにとって冬に向けてのかき入れ時ですからね~。

わが家の虫対策は続く、、(なにげにシリーズ化しています)。

※関連記事:今年のアリ対策は「1プッシュおすだけアリアーススプレー」

※関連記事:わが家の蚊対策は「馬場水車場のお香」×「無印良品のお香立」

※関連記事:ベランダにハチが巣を作りそうだったので、キンチョールで撃退したけどまだ不安です。

お探しの記事はありませんか?
by
関連記事