無印良品「バルブ付き密閉保存容器」を常備菜用に導入しました!

このページにはプロモーションが含まれます

ずっと買おうか悩んでいた無印良品の「バルブ付き密閉保存容器」。

ここのところわが家は常備菜ブームが続いてて、そろそろちゃんとした容器が欲しいよね、

ということで導入の運びとなりました!

で、ここ1ヶ月ほど使ってきたのですが思った以上に活躍してくれていて、すでに手放せなくなってしまいました。

レンジで使えるし、においモレなし、それに中身も見えて言うことなし!

スポンサーリンク

なんといってもスタッキングできるのが良い!

冷蔵庫のなかってなんだかんだでゴチャゴチャしますよね。

使いかけのものが入ってたり、やたらと場所をとる牛乳や味噌、それにわが家は食パンを冷蔵保存する派なので、それらだけでも約3割は埋まっています。

さらに問題が起こりやすいのがタッパー!

種類、サイズ違いのものがいつの間にか増えていて、役に立ってくれてるのは十分わかるんですけどビジュアル的に統一されてない感が次第に増してきて、、。

ここで一念発起!

すべてのタッパーを処分して無印のコレで統一しようと決定。

なかでもスタッキングできるのが一番の決め手でした。

このように、サイズを合わせると過不足なく収まる感じ。これでノーストレス!

一片のムダもありませんね。

ちなみにラインナップも豊富で、しかもサイズ違いでもうまいことスタッキングできるんです!

言葉で説明するのは困難なので、無印良品のサイトから画像をお借りしました。

いかかでしょうか?

全6種、横から見ても上から見てもムダがありません。

なので用途に合わせてサイズ違いを導入しても、冷蔵庫の中は基本的にしっかりと整理整頓できるわけです!

これは嬉しい。

密封できて、におい漏れしない!

もちろんサイズ以外にもメリットはあります。

なんといっても密封性が高いこと。

このおかげでにおい漏れもしませんし、食品の鮮度も保ってくれます。

なんならコーヒーの保管に使っても良いかもしれませんね!

で、どのように密封するのかといいますと、仕組みは簡単です。

フタの中央にシリコン製の丸いゴムがはまっています。

これを上げると隙間ができ、下げるとなくなります。

で、あらかじめゴムを上げたままフタをして、それからゴムを下げる。

すると勝手に密封される、という流れです。

これが隙間があいてる状態。

裏から見た図。

少し突起になってる部分がありますが、そこがストッパーになってるのでゴムを引っ張っても簡単には外れません。

もちろん強く引っ張れば取れるので、細かい部分まで綺麗に洗浄できます。

洗いやすさって大事ですよね。

これが密封されてる状態、を下から見た図。

それを上から見たらこうなってます。

まだまだメリットが!

この2つだけでも十分嬉しい機能なのですが、まだ他にもメリットはあります。

1:中身が見える

ホーローかこのタイプか迷ったのですが、中身が一目瞭然ということで選びました。

使ってみてやっぱり正解でしたよ、中身が見えることによって内容物はもちろん、残量までしっかり分かるのでストレスが減りました。

2:レンジで使える

残り物を翌朝食べたい時に便利! 冷蔵庫から出してそのままレンジにかけれるので超楽チンです!

帰りの遅いお父さんのおかずを入れとくと良いかもしれませんね。 楽できるところは「楽する」のが家事の基本!

(※レンジにかけるときは密封状態を解除しておく必要があります)

3:落としても割れにくい

ガラスと違って割れにくいです。なので庫内の高いところにおいても大丈夫!

子供に手伝ってもらうとときでも安心できますよね。

4:サイズが豊富

用途に応じて、なんと6種類から選ぶことができます。 ラインナップは以下のとおりです。

ちなみにわが家は「深型・中」を使ってます。

これにキャベツの千切り約5分の1個分が収まります。

ちょっとずつサイズ違いも揃えていきますよ!集めるのも楽しいです(油断すると収集癖が再発)。

ホーローシリーズもあります!

しかも嬉しいことに、ホーローと普通のタイプは互換性がありますので綺麗にスタッキングすることができます。

なので用途に合わせてホーローを選ぶというのもアリですね。

ちなみにホーローはにおいがつきにくく、酸に強いようです。酢の物とかに良さそう。

惜しい!なところ&注意点

ここは改善してくれたらもっといいのになーと思う点。

それはバルブの開け閉めがちょっとやりにくいところ。

爪が長い人はいいですが、ワタシのように年中つめ切りばかりしてるモノにとってはバルブがつかみにくい!

特に開けるとき!

まあ、これはしょうがないと思いますので、ただいま簡単開封法を習得中です。

主な注意点

・食洗機不可

・完全密封ではないので傾けたり逆さにしない

・煮沸消毒しない ・電子レンジでよくある「あたため(自動モード)」は使わない→過加熱の恐れ有り

・水蒸気によるやけどに注意 といった、ごくごく普通の注意点ありますので念のためお気を付けください。

スポンサーリンク

最後の最後までホーローか普通のか迷ったんですけど、やっぱり普通ので良かったと思ってます。

中身が見えるのはもちろん、軽いし見た目も透明なのが嬉しいです。

冷蔵庫内も透明容器の方が広く見える気がします。

それに奥様も常備菜をつくるようになって仕事後の料理が楽になった!と言っています。

なんだかメリットばっかりですね!

皆さんならどんな使い方をされますか?

▼無印良品のサイトでアイテムをチェックしてみる

無印良品のまとめ記事も良く読まれています

当ブログの無印良品関連記事を、見やすくカテゴリ分けして一覧にまとめています。お時間が許す限りご覧になってくださいね。随時更新中です▼

【完全保存版】無印のおすすめ商品記事をカテゴリー別にまとめました!

同じカテゴリの記事

コーヒーの保存には無印良品「果実酒用ビン(1L)」がおすすめ!


[人気]無印良品「アクリル冷水筒2L」を買いました![ルイボスティー用]


無印良品「ダイヤル式キッチンタイマー」の扱いにようやく慣れてきた!


無印の超万能グッズ「シリコーン調理スプーン」を買いました!


コーヒー初心者に読んで欲しい!おすすめ器具のご紹介[ドリッパー・ドリップケトル・ミル・サーバーetc.]

お探しの記事はありませんか?
無印良品がAmazonで正式取扱開始!
無印良品が正式にAmazonで購入できるようになりました!ラインナップは少しずつ増えていくみたい。プライム会員なら送料を気にする必要もなくなるし公式通販よりも早く届くと思うのでおすすめ。ちなみに「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」という表記が公式出品の目印です。
関連記事