スパイス(カルダモン&シナモン)×白湯で今年の冬は乗り切れそう!

このページにはプロモーションが含まれます

寒くなると飲みたくなるのが白湯。

去年、思い切って鉄瓶を買ったのですが、それ以来気がついたら白湯!っていうくらいハマってしまいました。

で、ふとSNS見てたら「白湯にスパイス入れたらおいしい!」っていうのが流れてきて、さっそく真似してみたらこれが大当たり!

スパイスについてはまったく素人なのですが、これを機にいろいろ試してみようかなーと思います。

スポンサーリンク

 

今年の冬はスパイス×白湯が熱い!


dsc_0461

白湯×スパイスといっても作るのは本当に簡単。

白湯にスパイスのパウダーを混ぜるだけです。

今回用意したのはこの3種類。

スパイスといえばシナモンくらいしか知らないワタシ。ちょっとだけ勉強して買ってみました。

dsc_0490

クローブ、カルダモン、シナモンです。

で、この3種類でいろいろ組み合わせてみたんですが、カルダモン×シナモンが今のところベストブレンド。

できればスパイスをしっかり計量したいのですが、パウダー状なのではかりにくいです。

なので小さいスプーンを導入したいのですが(抹茶をすくうようなヤツ)、それまでは振りかける回数で計ろうと思います。

ちなみに今回は、カルダモンが1振り、シナモンが3振りです。

dsc_0462

dsc_0463

dsc_0464

パウダーブレンドをコップに入れ、

dsc_0465

お湯を注ぎます。

dsc_0467

注いだそばからスパイスの香りが充満!

それだけで汗かきそうです。

dsc_0481

はい、完成!

dsc_0488

しばらくするとスパイスが沈殿しますが、コップを傾けて飲んでいくにつれて自然と撹拌されますよ。

dsc_0486

いい感じに白湯が色づいています。

dsc_0487

やはりただの白湯とは一味違いますよ!

飲んでるそばからカラダがポカポカ。たぶん身体にいいんだろうなー。

あ、ちなみにわが家の白湯は沸騰したものをそのままコップに注いで飲みます。

ほんとは5、60度くらいに冷ましてから飲むといいのですが、ワタシはフーフーしながら熱々を飲んでます(飲みながら冷ます手法)。

 

スパイスは奥が深い


GABANのサイトを見てみると、PDFでスパイスのカタログが載ってます。

で、その種類が多すぎてヤバイ!

スパイシースパイス、ハーブスパイスといったモノからミックススパイス(ガラムマサラとか)まで、まるで初めて釣具屋さんに入った初心者みたいに一体どこから手をつけていけばいいのか分かりません!

とりあえず今回使ったカルダモンはスパイシースパイスに分類されてるっぽい。

「香りの王様」といわれる高級スパイスらしいです、たしかにほかのよりも値段が高かったような、、。

で、シナモンはというとクスノキ科の常用樹の樹皮らしい。木の皮ってこと?勝手に木ノ実のことかと思ってました。

あ、あと今回は使ってませんがクローブ。

これはフトモモ科の常用樹の花の「つぼみ」らしいです。ウスターソースの主要香気みたい。

たしかにお腹のすく香りがするなー。これはこれでうまいです。

スパイスも凝り始めたら止まらなくなるかもしれませんね。

コーヒーと同じで、粉で売ってるのとホール(粉じゃない)のものとありますが、やっぱりホールで買って使う直前に粉にするのが良いかもしれません。

ということはスパイス用のミルが必要になるなー。

なにはともあれ粉状のものはスーパーでも気軽に買えるので、とりあえずやってみるのも良いですよ!

ちなみに今、自家製チャイのレシピを研究中。完成したらまた記事にしようと思います。→公開しました!手抜きだけどオイシイ!自家製チャイの簡単レシピ!

【関連記事→釜定の鉄瓶がわが家にやってきた!ついでに白湯の効果も調べてみましたよ!

ヱスビー食品 カルダモン(パウダー) 13g

 

お探しの記事はありませんか?
関連記事