折りたたみ財布を卒業→大峡製鞄のコインケース生活を始めました

このページにはプロモーションが含まれます

少し前から小銭入れ生活を始めました。

そしたら持ち運ぶものは減るし、お金の管理も楽になるしで良いことだらけでした。

そんなわけで今使っている財布はメルカリで売ってしまおうと思います。

新しい財布を買おうかなーと思っている方がいらっしゃったら、コインケース生活も検討してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

今の財布への不満点

土屋鞄の折りたたみ財布

昨年、長財布から土屋鞄の折りたたみ財布(ビークル センタージップポケットパース)に買い替えたのですが、どうしても解決しなかった問題があって。

そう、小銭がものすごーく出しにくかったんです。

はじめはそのうち革が柔らかくなって、気にならなくなるんだろうなーと思ってました。

でもそれが解消されることはなく、新しい財布を探し始めたわけです。

検討したのは

SYRINX 【厚い革の薄い財布】 本革 長財布 《単》 (長財布, Alaska Cammello 「アラスカ・らくだ」)
SYRINX
SYRINXというブランドの薄い長財布。

極限まで薄くした長財布で、収納力もまあまあ。

ということでヤフーショッピングのカートに入れて、手にした時のことをあれこれ想像して楽しんでおりました。

そんなある日、ん、ちょっと待てよ、と。

お札を折りたためばもっとコンパクトにできるんじゃないかと思ったんです。

個人的にはお札を折って使うことに抵抗がないので、それなら長財布である必要はないんじゃない?となったわけです。

そして、ひらめきます。

コインケースに行き着いた

大峡製鞄のコインケース

そういえば昔(10年くらい前)買った、大峡製鞄のコインケースを思い出したんです。

デザインが気に入ってて、使わなくなった後もなかなか処分できずに取っておいたお気に入り。

引き出しから探し出し、改めて眺めてみるとこれでじゅうぶんいける!と確信しました。

ちなみに最近、このモデルはネットショップで買おうとしても売り切れが続いているみたい、、。

最新版はジッパータグが大峡製鞄のロゴ入りに変わったみたいだけど、個人的には旧モデルのシンプルなフォルムが好み。

コードバンなので扱いが難しいですが、気にせずガンガン使います。

コインケースの中身

1年くらい使ってたので、少々コインの汚れが付着しています、、。

大峡製鞄のロゴ

ロゴもばっちり。

セカンドポケット

正式名称は「コードバン ダブルファスナーケース」

なのでポケットが2つあります。

小銭も少しなら十分入りますね。

小銭を入れたところ

今後はできるだけ小銭を減らしたい。

お札とキャッシュカードを収納

いざというときはキャッシュカードで引き出せばよいので、お札は少なめ。

この半分くらいにしても良いのかなーとも思ったり。

基本的に日々の決済は交通系ICのmanacaで済ませて(普通のクレジットでオートチャージできれば文句なしなんですけど、、)、まさかの時のためにクレジットカード、最近はスマホでpaypayも使えるようにしてあるのでよほど困ることはないかなー、と。

アップルウォッチがあればsuicaが使えて便利なんでしょうけど、アップルに縁遠いワタシは早くガーミンペイが日本で使えるようになるのを願っています。(これの黒が欲しい。Gショックなみにラフに使えてしかもバッテリーが最大14日間稼働▼)

他には保険証、運転免許証、ETCカードも入っています。

スポンサーリンク

まとめ

手のひらサイズ

というわけで、財布周りに関しては非常に快適になりました。

何かを増やすことも大事だけど、逆も追求していかなくてはいけないなーと思う今日この頃。

「どうすればそれをやらずに(持たずに)済むか?」

そう考えていけば自然と物も少なくなるだろうし、今いる環境も最適化されてくるんだろうなーと思います。

あ、あと個人的には大峡製鞄のランドセルが気になります。

有名どころは土屋鞄だけど、意外と持ってる人多いよーというアドバイスを頂いたので。

他と被りたくない人はチェックしてみてはいかがでしょうか?

→オオバランドセル

同じカテゴリの記事

土屋鞄の二つ折り財布「ビークル センタージップポケットパース」が思いのほか使いやすくてオススメ!


土屋鞄「トーンオイルヌメ がま口長財布」がようやく手元にやってきた!


釣り専用の財布はモンベル「スリムワレット(メッシュ)」を使っています!


お探しの記事はありませんか?
by
関連記事