無印/ブルーライトカットサングラスの効果はいかに?意味はあるのか?

このページにはプロモーションが含まれます

無印良品のブルーライトカットのサングラスを導入しました。

悪いとは分かってはいるんですけど、働きながらブログをやっていると寝る直前までスマホやPCの画面をみることが多くなります。できるだけ時間を有効に使うためには仕方ないんですよね、、。

でもやっぱり翌朝なんだか疲れてるなーと思うことが多くなってきまして。今までは若かったから大丈夫だったのか?いろいろ調べていくと、やはりブルーライトというものがあまり良くないみたい。

そういえば無印にもブルーライトカットのメガネがあったよなーと思い出したのでダメもとで物色したところ、ちゃんとあるではないですか!!

できればちゃんとした眼鏡メーカーの方が機能的にはいいのかなと思いましたが、無印のは安いしデザインも悪くないしで失敗覚悟の入門用として購入。

結果的にはそんなに悪くないのかなーということで、しばらく使ってみます!

スポンサーリンク

ブルーライトとは?

ブルーライトとは波長の短い青色の光のこと。

ブルーライトとは、波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光のこと。ヒトの目で見ることのできる光=可視光線の中でも、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っており、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。パソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれています。ブルーライト研究会

基本的にはスマホやPC、TVなどのLEDディスプレイから発せられており、、、というところまでは分かりますが、とりあえずブルーライトを浴び続けるのはワタシ達の大事な目にとってあまり良くないそうです。

たしかに長時間のPC作業ってけっこう疲れるし、最近は改善したけど肩凝りもつらくなりますよね。

特に寝る前にブルーライトを浴びるのは体内時計を狂わせる要因ともなってるらしいので、気を付けなければいけません。そういえば昔、TVゲームは1日1時間だけと決められていたけど、今は完全に約束を破ってる状態だ、、。

ちなみに厚生労働省東京労働局の新VDT作業ガイドラインにも、連続して1時間以上のPCやスマホを眺める作業はやめた方が良いと載っています。明記はされてませんが、おそらくブルーライトの影響も少なからず関係しているのでは?と思います。

そんなこんなでブルーライトカット機能付きサングラスの導入を決めたのでした、、。

無印のブルーライトカットメガネはこんな感じ

2018年7月現在、ラインナップは3つあります。ワタシが購入したのがボストンというモデル。

定番なので一本目に選ぶのも悪くないのかなー、と(他にはスクエア型・オーバル型がある)。

以下、いろんな角度から我がボストンを撮影してみました。

まずは斜め上から。

フレームは細くも太くもなく、ちょうどいい感じです、主張しすぎない。

無印のブルーライトカットメガネ

続いて真正面から。

鼻に当たる部分はけっこうかっちりしてるので、鼻に痕が付きやすいです。

無印のロゴ入り。ちなみにこすると文字が消えます、、。

少し寄り気味で横から。

丸くてやや大きめのフレームなので、小顔効果がありそうですね。

最後に真上から。

余談ですが無印のウェリントン型のサングラス(ブルーライトカットではない)は、レイバンのウェイファーラーみたいでカッコいいです。

ちなみにウェイファーラーはこんなのです▼

メリット

デザインが悪くない、種類がある

今のところラインナップは3種類。丸いの・普通の・四角のと、一通り揃ってる感があります。カラーは黒とブラウンがありますが、ブラウンはかっこいいし人気なのでネットショップは品切れですね。←2021年1月追記:今は販売してないみたい、、

壊れても怖くない(安い)

赤ちゃんがサングラスに興味津々で抱っこしてると奪われます。いつか壊されるだろうなーと思いつつ、安いからまた買えばいいか!とあんきに構えてます(岐阜弁)。

ついでにメガネについた赤ちゃんの指紋は無印良品の「メガネ拭き」がスマホの指紋汚れ対策に最適だった!という記事で紹介したメガネ拭きできれいにふき取れます。ファミマに売ってますよ。←2021年1月追記:ファミマ撤退済み、、

赤ちゃんがおもしろがる

サングラスを赤ちゃんの目の前でつけたりはずしたりすると、笑ってくれます。小さなお子さんとのコミュニケーションを深めることもできて良いですね

デメリット

鼻にあとがつく

釣りとドライブ用にタレックスレンズ搭載のサングラスを使ってるんですけど、それよりも痕が付きやすいです。

フレームが少し重いせいでしょうか?ただ外せは痕もすぐ消えるので(ワタシの場合)、あまり気にしていません。使うのはほとんど自宅ですしね。

外で使うとキラキラ反射が気になる

カットされたブルーライトが反射するのか、屋外で使うとレンズが青く光ります。ワタシは気になりませんが、慣れてないと気になるかも。こちらも使うのは室内だけなので関係ありませんが!

ブルーライトカットの効果は?

実際に使うと分かるんですが、けっこう違いが分かりますよ!

こちらはカメラのレンズにサングラスをあてたのと、そうでないパターン。

まずはブルーライトカットされてない画面▼

ブルーライトカットメガネ無しでPC画面をみる

で、こちらがブルーライトカットした画面。

ブルーライトカットメガネの効果を検証

うん、分かりにくいですね!!青色が少し白っぽくなってるような。

でも実際に使ってみると確実に分かりますよー。

ちなみに無印のサングラスはブルーライト低減率25%以上。40%以上とかになると、もっと青色が取り除かれるそうですよ。画像の編集などする人にとっては、逆に無い方が良さそうですね、、。

JINSの基準だと、25%は普段使い、40%は長時間の作業向きとのこと。

ご自身の使い方に合ったものを選びたいですね。

PC側でもブルーライトカット設定ができる

WindowsPcのブルーライトカット設定の方法

ここまできてアレなんですけど、ブルーライトカットはサングラスを使わずしてもできるんです!そう、画面自体のブルーライト発生を抑えればいいんです!原因を断つ、根治療法ってやつですね。

設定も簡単。ワタシでもできましたので、その方法をご案内します。

1:設定をクリック(画面左下のWindowsマークをクリックすれば見つかると思います)

2:システム(ディスプレイ、サウンド、通知、電源)を選択

3:ディスプレイをクリック(夜間モードをオン)

こんな感じで夜間モードにすれば、画面から出るブルーライトをPCが自動で抑えてくれますよ。

ありがたいですねー。Windowのヘルプにも記載があるので参考にしてみてはいかがでしょうか?

windows10ヘルプ

Macの方も設定できるようですが、ワタシはMac使ってないのでやり方は分かりません、、。

じゃあブルーライトカットのサングラスは必要ないじゃないか!という話しになるのですが、個人的にはメガネ好きだし(視力は良い)、伊達メガネとして使えるし、なによりメガネをすれば気持ちが切り替わるというか、作業が捗るので手放せないです。

スポンサーリンク

まとめ:とりあえず入門用として使ってみます

とりあえず1カ月くらい使ってみましたが、使ってない時よりも目の疲れが抑えられているような気がします。翌日の目覚めが変わった!

特に仕事で1日PCを見る方。毎日の積み重ねほど怖いものはないので、試しに使ってみてはいかがでしょうか?自分の身は自分で守る!

あと子供の眼は特にブルーライトの影響を受けやすいらしいので、我が子がもう少し成長したら使ってもらおうと思います。

ワタシもしばらく無印のを使ってみて、次は少しステップアップしてJIN’sを覗いてこようと思います。

ブランドにこだわらなければ案外お値打ちなのもたくさん見かけるので、まずは試しに使ってみるのも良いかもしれませんね。

Zoffもけっこうかっこいい。

フレームだけ買うという考え方も

お気に入りのフレームを先に購入して、別途眼鏡屋さんでレンズをブルーライトカット仕様に変更してもらうのもアリかも。

無印良品のまとめ記事も良く読まれています

当ブログの無印良品関連記事を、見やすくカテゴリ分けして一覧にまとめています。お時間が許す限りご覧になってくださいね。随時更新中です▼

【完全保存版】無印のおすすめ商品記事をカテゴリー別にまとめました!

同じカテゴリの記事

メンズにおすすめ!無印良品の「オーガニックコットンストレッチデニム」を買いました!


[人気]TALEX(タレックス)のサングラスで釣りが超快適になる!!


無印良品のリュックはとりあえず1個持っておきたい!


無印良品「フィットするネッククッション」の素晴らしさを思い知った!

お探しの記事はありませんか?
無印良品がAmazonで正式取扱開始!
無印良品が正式にAmazonで購入できるようになりました!ラインナップは少しずつ増えていくみたい。プライム会員なら送料を気にする必要もなくなるし公式通販よりも早く届くと思うのでおすすめ。ちなみに「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」という表記が公式出品の目印です。
by
関連記事