知多半島大野漁港でサヨリ!ファミリーにもおすすめのポイントですよ!

このページにはプロモーションが含まれます

知多半島の常滑周辺にサカナ釣りに行ってきました。

前半は、セントレア向かい側の前島という場所でサバとメバルが釣れましたが、途中であたりがなくなったので場所を移動することに。

最後の最後でサヨリが釣れて、結果オーライでした!

スポンサーリンク

大野漁港の前に鬼崎漁港へ行ってきました!

前島から北へ5,6分車で向かうと鬼崎漁港があります。

ココはワタシのお気に入りの釣り場で、何度もいい思いをさせてもらっています。

それにトイレや自販機もありますので、家族連れにもピッタリな釣り場ですね。

DSC_7141

白い灯台が目印の、一番南側の堤防に向かいます。

ここは少し足場が高いけど広くて、暑い日は灯台の影に入れば少しは過ごしやすいです。

その分、人気ポイントなので早く行かないといい場所はすぐ人で埋まってしまいます。

DSC_7143

今はちょうど干潮の潮止まり。風も波も全くなし。

海底が丸見え、海藻も足元までびっしりで、これは釣れる雰囲気ではないなー。

このあたりは遠浅の海。

水深がもともと浅いので、干潮になると非常に釣りにくくなります。

満潮をはさんだ前後が一番釣れる確率が高くなる傾向があるので、できればそういった時間帯に釣りをするのがベター。

(とはいっても、干潮の時に釣れることもあるし、サカナはけっこう気まぐれです。)

DSC_7144

少年がフグをゲット!

DSC_7180

みんなで大騒ぎ!

DSC_7189

「40センチくらいのコチが、目の前で針が外れて逃げて行ったんだ!」

とお父さん、残念そう。

DSC_7193

釣れない時は、コーヒーブレイク。

DSC_7179

サカナの気配が全くないので、場所を移動。

知多半島のサカナ釣りは、見切りをつけるタイミングが重要です。

ここは夜明けと満潮の時間が重なるような時は、結構いろんなサカナが回遊してくるんですけど、今日みたいな日はダメですねー、残念。

大野漁港でサヨリを狙う!

鬼崎漁港からさらに北へ10分ほど。

超有名ポイントの「大野漁港」にやってきました。

ココは「新舞子マリンパーク」から一番近い港です。

最近このあたりでサヨリが釣れているという情報を耳にしましたので、大野漁港らへんにも回遊してきてないかなーと期待してやってきました。

DSC_7224

ここは大まかに「北堤防」と「南堤防」とに分かれていて、今回は南側の堤防に向かいます。

ちなみに灯台がある方が北側です。

DSC_7209

DSC_7210

先客のお父さん。カサゴみたいなのがテトラポッドの間で釣れてるみたいです。

DSC_7208

沖の堤防には「ウミウ」がたくさん。

風も出てきて波もいい感じに、雰囲気よくなってきたと思ったら、サヨリが釣れました!

25センチくらい。エサはアミエビです。

ウキ下を50センチくらいにして、ちょっと沖の方に仕掛けを流すといいですよ。

DSC_7204

水槽に入り切りません。

DSC_7206

サヨリのクチバシ?はオレンジ色してて綺麗です。

※サヨリ狙うならこんな仕掛けがオススメ

もうちょっと釣ろうかなーと思ったんですけど、風が強くなってきたし、サカナの気配がなくなってきたので本日の釣りは終了。

この辺は、相変わらず巨大な「エイ」がうようよいます。

DSC_7213

DSC_7215

本日の釣果。

食べる分だけ持ち帰ります。

帰りの寄り道は「Cafe Franc(カフェ・フラン)」

DSC_7230
このあたりに釣りにきたら、帰りはやっぱりここでしょう!

(blog→常滑市大野町の「Cafe Franc(カフェ・フラン)」へ行ってきましたよ、釣りの帰りの寄り道です。

大野町のおしゃれなカフェといえば、「Cafe Franc(カフェ・フラン)」。

気温が34度!くらいあったのでコーヒーじゃなくて炭酸を注文。

DSC_7225

柚子の炭酸割りをいただきましたー、美味しかった!

柚の果肉を食べるためのスプーンもついてて、ちょっとした気配りが嬉しいですね。

ここは本のセレクトもオリジナリティがあって、短時間じゃ読みきれない。

こんなお店が近所にあったら通っちゃいますね!

ごちそうさまです。

【もう1件、いいカフェがオープンしました!→・知多半島の新舞子にある「OISEAU COFFEE(オワゾーコーヒー)」に行ってきました!

スポンサーリンク

まとめ:大野は何かが釣れる!

という感じで、今はサヨリが旬なのか??

とりあえず大野に来れば何かが釣れるイメージ。

夏は夜釣りでスズキやキス、秋はハゼやクロダイも狙えるのでありがたいポイントですね。

※関連記事:2016年10月:知多半島・大野漁港にハゼ釣りの偵察しに行ってきました!キスも釣れてた。

みなさんの週末の予定はどんな感じでしょうか?

※当日使ったのはこの竿

▼初心者向け入門記事はこちらです!

初心者パパのための知多半島サビキ釣り入門!全7回分の記事をまとめました!

「初めてのクロダイ(チヌ)をウキフカセで釣りたい!」の記事:全8回をまとめました!

もし自分が釣り初心者だったとして、堤防でウキフカセ釣りを始めるならこの組み合せにする!

もしワタシが子供を近所(名古屋近郊)の川にサカナ釣りに連れて行くとしたら、こんな道具を揃える!

【保存版】知多半島・南知多の初心者向け海釣り(&プチ観光)マップ!新舞子~豊浜・師崎周辺!

▼こちらの記事も良く読まれています!

【2016年12月】知多半島・鬼崎漁港でクロダイ調査!この時期でも釣れるのか?→釣れました!

知多半島、鬼崎漁港で釣り!初心者・ファミリーにもオススメのポイントです!

2016年11月:鬼崎漁港チヌ狙い!今年の海釣り納めです。カレイも釣れてた!

シマノの釣り竿「ボーダレスBB 420M-T」が脱・初心者にオススメな理由!(&インプレ・クロダイその他魚種)

お探しの記事はありませんか?
関連記事