初心者パパの知多半島ウキフカセ釣り入門!第8回:「オススメの釣り場 !」

このページにはプロモーションが含まれます

興味はあるけど、今までなんとなく手が出せなかった堤防の「ウキフカセ釣り」。

「今年こそクロダイを釣り上げて、家族にいいとこ見せてやりたい!」

そう密かにお考えのお父さんにこっそり読んでもらいたい、そんな「ウキフカセ釣り入門」を更新していこうと思います。

頑張って釣りの本格シーズンまでには書ききろうと思います!

そんな第8回目は「オススメの釣り場!」です。

スポンサーリンク

知多半島で比較的簡単にクロダイが釣れそうなポイント2選!

知多半島といってもたくさんの釣り場があります。

漁港や砂浜、釣り桟橋など様々です。

選択肢が多くなればなるほど、ヒトは選択することが困難になっていくもの、とくに初心者にとっては道具もエサも何を使っていいかわからない、ましてや釣り場もどこへ行けばいいの?

と難しい選択の連続で、釣りに行くまでに疲れてしまいます!

というわけで、今回は個人的にクロダイが釣りやすいなーというポイントを2ヶ所ピックアップします!

まあ、個人的に好きなポイントだからというのもあるんですが、比較的足場もよく、なれない方でも釣りやすいかなー、と。

ただし!

そこにいっても確実に釣れるというわけではありませんので、そこのところだけはよろしくお願いします!

ベテランが一級ポイントに行ってもボウズに終わることも珍しくないのがサカナ釣りの面白いところなのです。

おすすめポイント その1:常滑前島

言わずと知れた有名スポット!

セントレアのちょうど向かい側にある堤防です。

ここは柵もあって子連れでも比較的安全に釣りをすることができます。

すぐ近くには常滑のイオンやめんたいパーク、まるは食堂なんかもあって、家族サービスついでにサカナ釣り、なーんてルートもオススメ!

みんながショッピングしてる間にお父さんは釣り、なんてのもアリなんではないでしょうか?

釣りやすいのは高速や線路の下周辺。

暑い時期には日除けにもなりますのでオススメ、でも早く行かないとあっという間に釣り人がわんさかやってきます!

駐車場は南側のヨットハーバー手前にあります。

ちなみにヨットハーバーは立ち入り禁止。

トイレもありますので女性でも安心です。

夏場は北側のビーチに大勢の人が集まるので混雑しそう。

釣れるのは手のひらサイズから50センチクラスまで幅広いです。

外道で30センチくらいのグレも釣れるのでいろいろ楽しいですよ!

潮の流れが速いときはとても釣りにくいのが難点。

【参考記事→知多半島、常滑のセントレア向かい側でサバ、イワシ、アジを狙う、家族サービス的な釣りを楽しむ。

おすすめポイント その2:鬼崎(榎戸)漁港

こちらも人気の釣り場。

前島よりも少し北に位置しています。

正しくは榎戸漁港らしいのですが、鬼崎漁港とも呼ばれているしでそのへんはなんとも言えません。

鬼崎中学校のすぐ近くの方です。

ここはテトラポッドがある北側の大きな堤防や、白灯台がある南側の堤防、いろんなところで実績があります。

足場がいいのは白灯台がある堤防なので、ファミリーにはそちらの方がオススメ。

ただし、それなりに足場が高いので子供には救命胴衣を着用させたほうがいいと思います。

慣れてきたらテトラポッドもオススメ、40センチくらいまでなら十分狙えます。

アベレージは30センチ前後が多いかも。

地元のおじさん情報によると、白灯台のところで40センチクラスのグレが釣れたことがあるみたいです。なにげに大きめの石鯛(30センチくらい)も潜んでるのではないかと個人的には睨んでおります。

車は基本的に港の中やその周辺に停めることになります。くれぐれも港関係者の人たちの邪魔にならないよう気をつけてください。マナーが悪いと釣り禁止になります。大げさではありません、本当に気をつけましょう。

【参考記事】

知多半島の鬼崎漁港でチヌ&メジナ釣り!11月にしては良く釣れたほうかな?

知多半島鬼崎漁港のウキフカセ釣りでチヌ、グレ、石鯛、メバル、フグとたわむれる

近くの砂浜でも狙えます!

2016年7月:知多半島の穴場海岸で渚(なぎさ)釣り!狙い通りチヌがいましたよ!

まとめ

いずれのポイントも真冬から初夏にかけてはあまりサカナが釣れません。

いや、知多半島西側は全体的にそんな傾向があります。

逆に夏から秋にかけて型は小さいですが、数が狙える時期に入りますのでこれからがベストシーズンかなーと思います。

真夏の昼間は暑すぎて危険なので早朝、もしくは夕方からの釣行がオススメです!

そしてクロダイが釣れなくてもサビキ釣りがしやすいのもこの2箇所の特徴、サビキ仕掛けも持っていけば何かしらはお土産をゲットできると思うので、準備はお忘れなく!

サビキ釣りが気になる方はこちらの記事もどうぞご覧下さい!

参考記事→初心者パパのための知多半島サビキ釣り入門!全7回分の記事をまとめました!

ここまで全8回にわたって「初心者パパための知多半島クロダイ釣り入門」を書いてきましたが、一応これで一区切り!

そして記事を書いてきた中で痛感するのは、やはり文字で伝えるのは非常に難しい、ということです。

あれもこれもと詰め込みすぎもよくないし、かといってシンプルにまとめすぎるのもダメだし。

このシリーズ、まだまだ書き足りない部分もたくさんあるので随時更新していこうと思います!

それでは、皆様にいいサカナが釣れますように!

※釣り場に関してはこちらの記事も参考にしてください→保存版!知多半島・南知多の初心者向け海釣り場(&プチ観光)マップ情報!新舞子~豊浜・師崎周辺!

▼初心者向け入門記事はこちらです!

初心者パパのための知多半島サビキ釣り入門!全7回分の記事をまとめました!

「初めてのクロダイ(チヌ)をウキフカセで釣りたい!」の記事:全8回をまとめました!

もし自分が釣り初心者だったとして、堤防でウキフカセ釣りを始めるならこの組み合せにする!

もしワタシが子供を近所(名古屋近郊)の川にサカナ釣りに連れて行くとしたら、こんな道具を揃える!

【保存版】知多半島・南知多の初心者向け海釣り(&プチ観光)マップ!新舞子~豊浜・師崎周辺!

スポンサーリンク

▼こちらの記事も良く読まれています!

【閲覧注意!】「クロダイの生物学とチヌの釣魚学」がおもしろい!

クロダイ(チヌ)のフカセ釣り用マキエの押し麦を黄色く加工する方法!

【2016年12月】知多半島・鬼崎漁港でクロダイ調査!この時期でも釣れるのか?→釣れました!

シマノの釣り竿「ボーダレスBB 420M-T」が脱・初心者にオススメな理由!(&インプレ・クロダイその他魚種)

お探しの記事はありませんか?
関連記事