「カニーニマルシェVOL.3」!ホアビンテーブルのホットドッグ&少しお花見。
先週の土曜日は、近所のコーヒー屋さん「R ART OF COFFEE」で開催された「カニーニマルシェ」に行ってきました!
ちょうど半年くらい前にもやっててその時も遊びに来たんですけど、今回は前から行きたかった「href=”https://www.facebook.com/HOA-BINH-TABLE-760669554003857/”>ホアビンテーブル」がやってくるということで奥様と一緒に覗いてみることに。
ついでに近くの杁ケ池公園も散歩してきましたよー。そんな模様を今日はどうぞ!
カニーニマルシェVOL.3!ホアビンテーブルのホットドッグをいただきました!
やってきました、いきなりキッチンカーが飛び込んできます。
お隣は有名な「カフェ・ルシッカ」。ここのご飯もおいしいですよねー!
やってきました「ホアビンテーブル」!もしかしたら一番乗りだったかもしれない?
とにかく体に優しそう。基本的に有機栽培や無添加ものが使われているみたいです。
ポークハンバーグサンドも気になりますが!
やっぱり基本のホットドッグを購入!
お菓子やジャムも気になりますね!
で、よくよく見たらパンはあの「バゲットラビット」のを使っているみたい!これはおいしいはずです。
この前お土産でもらったパンもおいしかったし、良いものはどこかで繋がりますねー。
キッチンカーもディテールがかわいい!
タイヤ。
フラッグをバッグに。
お店の人もすごーく親切で温かい感じの方でよかったです。まだこの場所での出店に慣れていない様子で、ものすごくワタシ達のことを気にしてくれていました!
ホットドッグ片手に中でコーヒーでも、ということで店内へ!
今回は前よりテーブルが多いような気がします。
店内は桜。
桜!
カップも桜!
コーヒーはブラジルの美味しいやつと、アイスカフェラテ。あいかわらずここのコーヒーはおいしいです。
ホットドッグもおいしかったー!肝心の中身が見える写真を撮る前に完食してしまいました!
甘めのピクルスかな?個人的にあまいお漬物好きなのでワタシの舌にはぴったり。ちなみに奥様は辛い系の漬物派なのです。
今回も輪投げやってるみたい。子供が群がっていました。
そんなこんなでおいしいコーヒーとホットドッグを満喫できました!
★
せっかくここまで来たし、ちょっと歩いて杁ケ池公園まで花見に行ってきました。徒歩2分くらい。
ほぼ満開。
残念ながら綺麗な青空ではなかったんですねー。
花びらも大量に舞っていました。
お掃除ありがとうございます。
公園のすぐ隣には有名なケーキ屋さんも。
「ピエール・プレシュウズ」。
今日はおなか一杯なので覗くだけ。
お約束の杁ケ池。ここはエビの隠れたスポットです。
【関連記事→長久手市、杁ケ池公園内の「杁ケ池(いりがいけ)」でエビが釣れました!】
今はカメの楽園。
カモも休憩中でした。
ちょっと近づくだけで一気に退散!
錦鯉もいるみたい。もはや無法地帯。
このくらいのイラストなら描けそうな気がします。
グランドゴルフ場もあるみたい!
なぞのオブジェも。
タイトルもありましたー。
記念に地面に落ちてた桜の葉をお持ち帰り。
ちなみにカニーニマルシェの時は、コーヒーや食事はそれ専用になるみたいです。
だんだん暖かくなってきて、外で飲むコーヒーが美味しい季節になりますねー。
R ART OF COFFEEでコーヒー買って、杁ケ池公園を散歩なんてコースもじゅうぶん休日のイベントとして成り立ちそう!
【こちらの記事もオススメです!】
・【名古屋・千種区】移転後の「R ART OF COFFEE」でおいしいカプチーノをテイクアウト!
・【長久手】SIENA COFFEE FACTORY(シエナコーヒーファクトリー)に行ってきました!
・【名古屋・名東区】coffee Kajita(コーヒーカジタ)に行ってきました!
・【長久手】隠れ家的喫茶店『COFFEE FARM(コーヒーファーム)』にいってきました!