2018年GW・知多半島クロダイ釣行(ウキフカセ)&各地の釣果情報まとめ!
2018年もGWが始まり、さっそく知多半島にクロダイ狙いで行ってきました!
結果からいうとワタシはクロダイを釣ることができませんでしたが、いる所にはいる、釣る人は釣るもので、
つまり自分の腕が未熟という事ですね!
以下、ダイジェスト版で2018年GW知多半島クロダイ釣行を振り返ります。
小佐漁港でクロダイ狙い
今季初の知多半島釣行。
昨年のGWはここで良い思いをしたので、甘い汁を吸えるかなーと思い豊浜のちょっと先の方、小佐漁港に行ってきました!
到着は午前3時ごろ。
といっても人がたくさんいます!
ここは水深が浅く、比較的釣りやすい(根がかりが多いですが、、)ので人気なんですねー。
で、まず暗いうちは青イソメをエサにのんびりウキ釣りでもしようかなー、と思ってたのですが、、
500円分の青イソメが入ったエサ箱が強風でテトラの間に落下!もはや救出不可能。
しかたなく明るくなるまでマキエを打ちながら、ぼんやりと過ごします。
ようやく夜が明け始め、釣り開始。
が!ぜんぜんアタリ無し。
満潮潮どまり前にパタパタっとグレの20cmくらいのと、メバル、極小ガザミが釣れましたが、以降はさっぱり。
潮が変わってテトラ前はゴミだらけに。早めに見切りをつけて、豊浜漁港に向かいます。
豊浜漁港でクロダイ狙い
相変わらずの混雑具合。
釣り桟橋はほぼ満員ということで、まだやったことないポイントで竿を出すことに。
先客がいたので情報交換させていただきました!ありがとうございます!
その方も朝からやっててアタリゼロとのこと。エサ取りも遊んでくれないと嘆いてらっしゃいましたよ(気持ちはよーくわかる、、。)。
とか何とか言ってると、その方の遠矢ウキがスポッと入り!いい感じで竿が曲がってたのでついに来たかー、粘り勝ちだなーと思ったら、ちょい大きめのカサゴ。
根魚ってヒットした瞬間は大物っぽいけど、その後はすんなり上がってきますよね、、紛らわしい!
まあ、サカナの反応が出てきたところで活性があがるだろうと、裏手に釣り座を構えます。
いい感じに潮もながれて釣れそうな雰囲気だったんですが、、やはり腕が悪いせいか釣果ゼロ。
いい加減お腹がすいてきたので釣り終了!
釣れなさ過ぎてつらかったので、カメラすらバッグから出さずにいたので写真は無し。こんな時もあります。
釣り場を散策
釣れないときは情報収集。
ということで師崎・内海新港・その他漁港をめぐってきましたよ!
まず師崎。
クロダイ狙いの方がぼちぼちいましたが、ぜんぜんダメとのこと。
ワタシも豊浜か師崎か、どちらに移動するか迷ったのですが豊浜で良かった!いずれにせよ、釣れない可能性の方が高かったのですが、、。
その後は内海新港へ。
実はここでクロダイ釣りをやった事がなく、偵察もかねてやってきました。
足場が良いためかファミリーのちょい投げが多く、クジメなどが釣れていました。
情報によると当日、マゴチ、カレイも釣れていたとのこと!
今年はマゴチをルアーで釣ってみたい。
ですが、いるところにはいるんです!
某漁港に立ち寄ったところ、ちょうどやりとり最中の方が。
タモ入れ前に、サカナが藻に絡まって動かなくなりましたが無事ネットイン。
45cmのタモ枠ピッタリサイズの腹パンパン!
こんなコンディションの良いクロダイ、久々に見たなー。うらやましい!
ラストはコーヒー!
素敵なチヌを拝むことができたので、気分よく帰路につきます。
が、肝心な忘れ物。
そう、コーヒーです!
というわけでオワゾーコーヒーでテイクアウト!
バナナのケーキもうまいんですよねー。
まとめ:釣れないと辛いけど、、
基本的にGWの知多半島はクロダイの動きは鈍いですが、いる所にはいるのであとは運と腕次第、といったところでしょうか??
ワタシは今回も釣れず、もう釣りをやめようと思いました、が!
家に帰ったらまた行きたくなりましたー、何度ボーズをくらっても懲りません。
サカナ釣りが好きで本当に良かったです。
実は今年からのべ竿を使ったクロダイ釣りに挑戦中。詳しくはまた別記事にまとめます。竿はこれを買いました▼