ようこそ名古屋へ!『みそ煮込みうどん』を気軽に食べるならサガミ!その3つの理由。

このページにはプロモーションが含まれます

名古屋に来たらやっぱり「みそ煮込みうどんでしょう!」

という観光客のみなさま、どうもこんにちは!

今回は「ファミリー」そして「時間があまりない人」向けに『和食麺処サガミ』をご案内しようと思います。

そしてなぜおすすめするのか、その3つの理由も添えてみます。

スポンサーリンク

名古屋のみそ煮込みうどん事情

名古屋といえばみそ煮込みうどんといえば名古屋。

そう、名古屋には専門店含めてものすごーく多くの「みそ煮込みうどん」屋さんが存在します。

はじめて名古屋にきた人はびっくりするんじゃないかなー。

有名どころだと、

山本屋総本家(東京にも進出してる!)

・昭和区の「まことや」

・名東区の「鈴家」

などなど、これはほんの一部にすぎません。まだまだあります!

ちなみに山本屋は「本店」と「総本家」があるんですけど、これはまったく別の会社みたいですよ、違いを比べてみたいというマニアックなあなたはぜひとも両店制覇してみては?

サガミをおすすめする理由その①:麺のかたさが絶妙!

みそ煮込みうどんの特徴といえばその「コシ」。

芯が残っているかのようなあの歯ごたえがたまりませんよねー。クセになります(他の地方で出したら怒られそうなくらい固い!)。

あれは生麺をそのまま煮込むことによって出せる食感のようで、あらかじめ茹でた麺を煮込むのは「鍋焼きうどん」と区別されているみたいです。

ただ、その固さゆえに苦手意識をもってる人も意外と多いみたいで、特に初めて食べる人にとっては好きか嫌いか、どちらに転ぶかは食べた瞬間にしかわかりません。

ちなみにうちの母親が名古屋に来た時には固すぎて即NGでした!おいしいんですけどねー、なかなか一口目は思うようにいきません。

そんなみそ煮込みうどん、サガミの麺は心なしか他の専門店よりも柔らかく、食べやすいような気がします。

奥様は東海地方出身なので生まれた時から色んなお店の「みそ煮込み」を食べてきています。そんな彼女が「サガミのが一番食べやすい」というのでこれは間違いないんでしょうか?(と言いながらも完全に個人の主観ですが!)

DSC_0011

ワタシも途中から名古屋に参戦して初めて食べたのが某有名チェーンのものだったのですが、やはり固くて苦手だなーと印象でした。でもサガミのは大丈夫だったしなー、やはり食べやすいと思います。

サガミをおすすめする理由その②:名古屋名物が一度に食べることができる!

これもサガミならでは!

DSC_0018

こちらの画像がすべてです。5人家族のうちひとりくらいは「みそ煮込みうどんなんて食べたくない!」というマイノリティーも存在すると思います。

そんな時でも安心!うなぎ以外の名古屋名物は網羅されているので、一度で済ませることができます。時間がない時にはありがたいですよねー、エキナカで慌ててお土産屋さんに飛び込む感覚に近いでしょうか?

もちろんエビフライもメニューにあります!

ちなみにワタシは名古屋に住み始めて13年経ちましたが、いまだにエビフライのことを「えびふりゃあ」と呼ぶ人には出会ったことがありません。

サガミをおすすめする理由その③:バリエーションが豊富!

おすすめポイント3つ目。

セットメニューのバリエーションが豊富です。

こちらは定番「みそ煮込和膳」。これを頼んでおけば間違いないやつです!

DSC_0012

エビフライのセットもちゃんとあります!

DSC_0010

季節物だとカキフライ!

DSC_0009

四川風も!これはまだ食べたことがないなー、次は挑戦してみよう!

DSC_0008

みそ煮込みのバリエーションだけなら他の専門店の方がより多くの種類があるのでアレなんですけど、、さらに魅力的なセットがあるんです。

それがこれ!

DSC_0014

「味噌かつ丼セット」ではなくて「味噌かつ丼と麺」のほう。

茶碗蒸しもお新香もいらないよー、味噌かつ丼と麺だけで十分だよーという方におすすめ!

これは麺が「うどん・そば・きしめん(温・冷)」の中から選べるのでワタシは「味噌かつ丼ときしめん」セットにします!名古屋っぽいです。

しかも!ご飯と麺を無料で大盛りにできるので、食べ盛りの若者には嬉しい!

(※大盛りはお店の人が勧めてくれる時もあるし、何も言われない時もあるのでオーダー時にはしっかり伝えましょう。)

とりあえず名古屋めし入門的なメニューもありますよー。

それぞれ有名な専門店もありますが、サガミでも食べることはできます。

DSC_0007

手羽先なら「世界のやまちゃん(あ、東京にもあるか)」とか「風来坊」とか。エビフライなら「まるは食堂」のジャンボエビフライ。みそ串かつなら「串桂総本店」。

DSC_0016
みその飛び散りにも対応!ちゃんとエプロンがついてきます。これになんど助けられたことか。カレーうどん並みに油断できません!

DSC_0017

これは限定かな?名古屋コーチンもやってます。

名古屋人ならご存知「さんわ」とコラボみたい。

DSC_0004

奥様はいつも「みそ煮込み単品」と「ミニねぎとろ丼」のセット。

DSC_0005

卵の火の通り具合は時と場合によって変わるかな?火加減が難しいようです。

DSC_0006

これも期間限定(2015年冬時点)の寒ぶりの刺身セット。ゆず胡椒ジュレのトッピングが激ウマ!

おそらく冬季限定なので気になる方はお早めにどうぞー。

ついでにモーニング体験もどうぞ!

もう1個、おすすめポイントありました!

限定店舗のみですがモーニングもやってます。

315円(+税)で、『ドリンク・トースト(マーガリンorいちごジャム)・ゆで玉子・小サラダ』がついてきます。

しかもコーヒーのおかわりも93円(+税)でできるみたい!

ついでにモーニング体験も!

とまあ、今回はファミリー・時間がない人向け縛りで「サガミ」をご紹介したわけですが、もちろんそれ以外のお店でもおいしいみそ煮込みうどんを食べることはできます!

それにしてもサガミは圧倒的に店舗数が多いので(関東にも出店してる!西日本はほとんどしてないみたい)、とりあえず街中を移動してれば必ず見つけることができるというアクセスのよさもポイントですね。

しかしながら、せっかく来たんだしとりあえず本格派を!というあなたには「山本屋本店」をオススメします。

東海地方だけしか出店していないという、なかなか硬派な感じがそそります。

スポンサーリンク

といった感じで、はじめてのみそ煮込みうどん入門にはサガミがおすすめですよーという話でした!

【2017年1月追記:減塩バージョンも登場してました!】
dsc_0001

買う前にレンタルという選択肢もありますよね
お探しの記事はありませんか?
関連記事