アカメでお馴染み!ボラ皮サビキの「カネマン」がYouTubeもやってた!※動画あります
少し前に高知県の、
特製ボラ皮使用の本格サビキ仕掛け製造・販売「カネマン」
の記事を書いたんですけど、なんとそちらでYouTubeもやってるみたいです!
(参考記事→高知県の擬餌釣製造所「カネマン」のブログがヤバすぎる!!アカメが釣れまくっているというお話。)
もちろん、アカメの動画もありましたよ、これは要チェックです。
カネマンのYouTubeも要チェック!
高知に行ったら絶対買いたいのがこちらの疑似餌。
なんと、ボラの皮で作ってあるんです。
しかもめちゃめちゃ釣れるみたい。
これは誰しも使ってみたくなるでしょう!
(画像はHPからお借りしました。)
夕方、なにげなーくツイッターを覗いてたら、なんとカネマンの動画専用アカウントがあるのに気づいてすぐにフォロー。
ちなみにこちらがアカウントです→「サビキのカネマン動画担当垢です。」
こちらの動画は圧巻です!
いやー夢がありますねー。
カネマンのサビキを使ってみたい!
残念ながら東海地方には取り扱い店がないみたい、残念!
WEBショップでは購入できるっぽいので、今度買ってみようと思います。
知多半島あたりだと、投げサビキとして使えばサカナがバンバン釣れそうですよね!
たぶんボラ皮のサビキに免疫がない魚ばかりだと思うので、楽しみです!
しかし!
今年は海釣り納めをしてしまったので、来年のお楽しみということで。
なんでも、ボラ皮サビキは鮮度が大事なんだそうで、購入後できるだけ早く使ったほうがいいみたいなんです。
買うなら年明けになりそう。
名古屋あたりでも取扱店ができると嬉しいなー思います!
こんな記事書いてると釣りに行きたくなりますねー。
2015-11-17 by
関連記事