名古屋・名東区/DAILY LUNCH STUDIOのランチで満腹&大満足!
奥様がどうしても和食のランチが食べたい!と言い出したので、雑誌で調べて見つけたお店「DAILY LUNCH STUDIO(デイリーランチスタジオ)」に行ってきました!
場所は地アミ交差点からさらに北へ向かったところ。藤が丘方面からだと照が丘のファミマからひたすら名古屋方面に向かえばつきます。バゲットラビットがある通りですね。
店内は良い感じの手作り感で、もちろん料理も手作りとのこと。
アメリカやイギリスよりの古い小物も置いてあったりと、料理を待ってる間も宝探し気分で楽しめますよ!
DAILY LUNCH STUDIO(デイリーランチスタジオ)に行ってきました!
長久手アピタから車で約15分で到着。
ランチタイムにギリギリ間に合った!
お店の前には色んな雑貨や植物が並んでいましたよ。流木もあった!
定期的にマーケットも開催されているようで、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
店内はほどよくDIY感があって、なんとなく昔入り浸っていた古着屋さんに来たかのような、そんな香り。
オーダーを済ませたら、かるく店内を物色します。
イギリスの帽子があったり食器系も充実。
みんな大好きファイヤーキングのピーチラスターも積んでありました!うちにもたくさんあったなー。
そういえば近くにはファイヤーキングがたくさん売ってるアンカーブリッジがある!
とか懐かしがってたらごはんが登場!
まずはワタシのカレー。
煮込んだ和風ハンバーグにゆで玉子、それからピクルスの共演!
美味しくないはずがありません!
しかもごはんは無料で増量してくれますよ。夜だったら断るけど、昼ならがっつり食べたいのでもちろんお願いしましたー。
で、奥様は希望とおり和食のからあげ。
ついでにロールキャベツもついてましたー(和食なのか?←和風煮込みだった!)。
そしてあまりのボリュームに完食できなかったらしく、、ワタシがヘルプ対応。もう食べれません、、
ほんとは気になってたフライドオレオを注文しようとしたんですけど、さすがに食べれないし、近いしまた来れば良いか!ということで断念。
まとめ:大満足のランチ!
大満足&大満腹でお店を後に。ごちそうさまでした!
ちなみにモーニングは和食メニューがやってて、ドリンクつきで500円。
目玉焼きなども付くそうで気になる!
トーストのモーニングに飽きた方はぜひ!
※補足情報
駐車場は店のとなりに3台分ありますよ。
後ろの幅が狭いので、下がりすぎ注意です。
おまけの写真
最後に、ショップカードに書いてあったお店の紹介文を。
オーガニックやヘルシーだったり、洒落た見た目ではありません。
塩分も高かったり味も濃いめ、見た目は豪快。
でも、真っ白なご飯がすすんで、お腹いっぱいになってもらえる《日替り定食屋》です。
その傍らで、世界中から集めた普通の生活には少し《無駄な物たち》が並ぶ、ちょっと変なお店。
- 店名:DAILY LUNCH STUDIO
- 住所:愛知県名古屋市名東区八前1-116
- https://www.instagram.com/dailylunchstudio/
※お出かけ前に公式サイトをご確認ください
こちらの記事もオススメです!
カフェ風の中華屋さん/チャイニーズキッチン・ヌーリーのランチ [名古屋・一社]
名古屋・名東区/beatnik cafe(ビートニックカフェ)に行ってきました!
【名東区】名古屋の人気パン店「baguette rabbit(バゲットラビット)」はかなりオススメです!
【名東区】名古屋に来たらcoffee Kajita(コーヒーカジタ)にぜひ行って欲しい!かなりオススメです!
【保存版】名古屋のおすすめ「コーヒー専門店/カフェ/ランチのお店」記事まとめ