滋賀・近江八幡のおしゃれカフェ「merci(メルシー)」に行ってきました!
少し前に滋賀のラコリーナ近江八幡に行ってきたんですけど、その帰りに立ち寄ったカフェがなかなか良かったのでご紹介。
ここもインスタで見つけたのですが、写真同様お店の雰囲気も料理も良くて人気店なのもうなずけるなー。
というわけで、お店の名前はmerci(メルシー)です。
merciでカフェランチ
到着したのは開店の10分前。
まだお客さんがいなかったので余裕だなーと思ってたら次々に車が入ってくる!
なので早めに車を降りて、張り切って先頭にたちます。
で、オープンと同時にほぼ満席になるいつものパターン。
2階にはソファ席があるらしく、そちらに案内してもらえました。
雰囲気的には1階の方が素敵だったなー。でも赤ちゃん連れなのでソファの方が助かりますね。
広々してて、貸し切りもできるそうですよー。
、、、
注文したのはランチセット。
ワタシはカレーで奥様はパスタをチョイス。
ほんのり甘口で、子どもでも食べることができそう。
たまごは半熟で、割ってみたら黄身がすごいことになってた!
これはぜひ、その目でお確かめください!
パスタは春らしく菜の花&シラスのコンビネーション。
おいしいに決まってますよね。
他にはサラダとドリンクもついてきて、追加でパフェなんかも頼めます。
パフェ登場
時期的にギリギリ苺のパフェでした!
しかも普通のサイズが出てきて、これはかなりお得ですねー。
ついでに苺もでかい!
ランチの直後なので、けっこうお腹を直撃します、、が、それ以上に満足!
あ、あとワタシのデザートはバニラアイスのオリーブオイルソースがけ。
なんだか初めて食べる味で、ふんわりしてました。
コーヒーはWEEKENDERS COFFEE
メニューをよく見たら、コーヒーは京都の「WEEKENDERS COFFEE」の豆を使ってるみたい!
暑かったのでオレンジジュースにしようかなーと思ってたのですが、急遽ホットコーヒーに変更。
以前、京都に行ったとき立ち寄れなかったのでまさかの展開。
ラッキーでした!
まとめ
(いきなりですが)琵琶湖バサーの皆様、サカナが釣れないときは気分転換に立ち寄ってみてはいかがでしょうかー?
バス釣りデートの締めくくりにも良いかも知れませんね!
遠くから訪れる方は、できれば予約していった方が無難かもしれません。
ついでにお店のインスタもすごくおしゃれなので、ぜひチェックを→merci
「merci」の詳細情報・営業時間・定休日・アクセスマップなど
※営業時間・定休日等はWEBサイトでチェックできます→merci
※お店までのアクセス→グーグルマップで「merci」の場所をチェックする
▼まとめ記事もよくチェックされています!
・【保存版】長久手・名古屋周辺のおすすめランチ・カフェ・パン屋さん記事まとめ!(随時更新)
※お出かけ前に公式サイト等で最新情報をチェックしてください