【瀬戸】日本茶カフェ「茶のいろは」にお茶を飲みに行ってきました!
そろそろ涼しくなってきましたね。
わが家は基本、奥様が紅茶、ワタシはコーヒーを飲んでいるのですが、寒い時期限定で日本茶もラインナップに加わります。
そんな日本茶ビギナー的わが家ですが前から気になっていたお茶屋さんがあって、ようやくタイミングがあったので行くことができました!
お店の名前は「茶のいろは」。
長久手のお隣、瀬戸市にあります。
日本茶カフェ「茶のいろは」に行ってきました!
半年くらい前にたまたまSNSで見かけたお店。
こんなところに日本茶専門店があるんだーと思い、しかも白ベース(&緑)でおしゃれっぽいお店だったのでいつか行きたいと思っていました!
で、今回ようやく。
駐車場はお店の前と、裏手に2台あるようです。
「心うるおすお茶の時間」
店内はこじんまりとした広さ。
カウンターが6席くらいとテーブルが2つ。
着いたのはちょうどランチタイム。
後から知ったんですけど、モーニングセットもあるっぽいですよ!
(お店のブログに載ってました→ブログ)
今度は朝も来てみようと思います。
で、ランチはこんな感じ。お茶漬けセット&どんぶりセット。
お茶屋さんのお茶漬けなんて気になりすぎて注文したかったんですけど、さっき朝ごはん食べたばっかりだったので今回はスルー。
今日の目的はFBでみかけた抹茶のぜんざいです!
で、その抹茶ぜんざいがこちら!
あんこと餅が少し沈んでしまいましたが、このコントラストがキレイ(実物はもっと綺麗です!)。
日本茶もセットにできたので、深蒸し煎茶(静岡)をセレクト。
さっそくお餅から!
とろーり、お餅に抹茶が馴染んでいます。
うまい!
お餅は2個入ってるのですが、1個は奥様に食べられましたー。
食べ進めていくと、あんこと抹茶がいい具合に馴染んで良い色合いに。
一気に完食、ごちそうさまでした!
ちなみにこちらのぜんざいは期間限定らしいです。ほうじ茶バージョンもあるみたい。
奥様は煎茶より抹茶派。
ということで抹茶(極上)と栗きんとんのセットを注文。
こちらもおいしい!抹茶ビギナーでも自分で点てたものとの違いがわかりました!
それに表面の泡がぜんぜん消えません。エスプレッソの濃厚なクレマ風です。
こちらがワタシのセットについてきた「深蒸し茶」。
1回目はお店の人が淹れてくれて、2回目からは自分でやります。
お湯を6分目くらいまで入れて、3秒待ちます。
そしてガラスポットに急須のお茶をすべて注ぎきり、濃さを均一にします。
それをそば猪口に入れていただきます!
たしかに、コーヒーもハンドドリップし終わったら濃さを均一にするためにサーバーを軽く回しますよね。
お茶もコーヒーも共通点がたくさんあります。
ちなみにお茶のいれかたはこんな説明書がついてくるので安心ですよ。
3煎目までおいしくできるそうです。
抹茶を飲み終わった奥様が再びメニューを覗いていたのでまさかと思いましたが、案の定、追加オーダー。
玉露を頼みます。
京都・宇治の「一雫」という種類らしいです。
まずは1煎目。
エスプレッソみたいに少量の、濃縮タイプ。
奥様は苦かったらしいですが、ワタシは好きな味でした!
こちらが2煎目。
濃さが煎茶とは違いますねー、緑が濃いです。
3煎目に突入、上手に淹れることができました!
店内には日本の美味しいお茶が販売されてて、カラフルで綺麗です。
見慣れたおやつもありました!
やはりお茶との相性も抜群です!
おいしいドリンクがあるお店には、必然的においしいお菓子があります。
★
という感じで、このへんには意外とないお茶の専門店。カフェスタイルで飲めるお店は珍しい気がします。
まだまだ気になるメニューがたくさんあったので、また必ず行こうと思います!
それにしても1煎目、2煎目、3煎目という淹れ方、コーヒーでも同じようなことができないか考えてたらピーンときたので、また実験してみようと思います。
ブログ書いてるそばから抹茶ぜんざいが食べたくなてきたので、今度うちで再現してみよう。
・お店のFBページはこちら→茶のいろはFBページ
・メニューはこちらで確認できます→カフェメニュー一覧
・お店周辺の写真&イラスト付き道案内(これは助かる!)→車でお越しの場合のアクセス方法
▼こちらのお店(スポット)もチェックされています!
・【名古屋・名東区】キッシュがおいしいカフェ「ether(エーテル)」に行ってきました!
・【名古屋・名東区】coffee Kajita(コーヒーカジタ)に行ってきました!
・【名古屋・一社】ベーグル屋さん『リトルプラスベーグル』に行ってきました!
▼まとめ記事もよくチェックされています!
・【保存版】長久手・名古屋周辺のおすすめランチ・カフェ・パン屋さん記事まとめ!(随時更新)
※お出かけ前に公式サイト等で最新情報をチェックしてください