2016年10月:知多半島・鬼崎(榎戸)漁港でクロダイ狙い!40センチオーバーが登場。

このページにはプロモーションが含まれます

久しぶりの知多半島。

今回もまいどお馴染み鬼崎漁港。クロダイ狙いで行ってきました!

当日は大潮。早朝から正午までしかサカナ釣りできないので微妙なタイミングでの釣行となります。

さて、なにか釣れたのでしょうか?

スポンサーリンク

知多半島・鬼崎漁港でクロダイ狙い!

やってきました鬼崎漁港。

当日は大潮、満潮が5時くらい。

昼に向けて一気に下げ潮になりますので微妙なタイミング。

結果から言いますと、今回はクロダイには出会えず!そう毎回うまくはいきません。

ですが、周りにいたクロダイ狙いの人たちもさっぱり釣れない!ということだったので、サカナがいなかったいうことにしておきます。

そんな今回の鬼崎フィッシング。以下、写真でどうぞー。

dsc_0038

こちらは納竿後の撮影。

dsc_0041

大潮のド干潮ということでこのありさま。

当日は早朝(5時)に到着、そのときは防波堤のけっこう上の方まで水がせまっていました。

水位の差が2メートル近くあります。

dsc_0040

陽気は最高。半袖でもいけます!

ウキフカセでクロダイ(チヌ)狙いも、、。

仕掛け、マキエの準備を終えて、サカナ釣り開始したのが早朝5時半頃。

あたりは真っ暗なので、ケミホタルをあたらしく買った「ぎんなんウキ」シリーズの「桐グレ2B」にセット。

やっぱり新しいウキを使うのは気分がいいです!このシンプル具合がたまりません、マニア受けしそう。

dsc_0029

海の様子もいい感じ。

なんとなくザワザワしてて、水面には小魚が波紋を作っています。

底をしっかりとって、一発大物狙い。ハリスも1.5号で準備万端。あとはサカナがかかるのを待つだけ。

暗い中、さっそくウキがすーっと沈んでいきます。

合わせるとバッチリ針がかり!

ですが、、上がってきたのはカサゴ(20センチ)。

もう一回あたりがありましたが、またもカサゴ。しっかり底が取れているとプラスに考えて続けますが、だんだん明るくなってきました。

そこからはアジ、セイゴの入れ食い!

アジは20センチくらいなので良かったんですけどセイゴは10センチ未満がほとんど!ウキより小さい!

オキアミは速攻で食べられるので、コーンに付け替えますが、、、

結局、終日クロダイのあたりはありませんでした!

で、日が高くなってきて潮もひきサカナの気配がなくなってきたので白灯台の方(堤防先端)に移動。

こちらは潮通しがいいのでなんかいないかなーと思って、丁寧に海底付近を探ってみると、、

dsc_0030

サバ!

23センチ。

まだいるんですねー、そこらじゅうサバだらけ。ですがなかなか針がかりせず、結局2匹釣れました。

それにしてもよく走るサカナだこと。竿もけっこう曲がるのでギャラリーが見に来るのですが、サバを確認して無言で去っていきます。

dsc_0031

サッパもきました!

「上手に捌けばうまいんだなー」と常連のおじいさん。

「ほかるならワシにくれ!」と言われたのでサバも一緒にプレゼント。
(※ほかる=捨てる:名古屋弁?)

dsc_0033

いい感じにウキがしもって、すーっと入っていったのでチヌかなーと思ったらグレ!のミニサイズ。

小さくても、あいかわらずブルーの瞳が綺麗です。

dsc_0034

結局、12時まで粘りましたがクロダイは留守だったご様子。

周りのクロダイ師たちも早々に切り上げていました。

当日は夕方くらいがちょうどよい潮周りなので、もうすこし粘れれば良かったのですが。門限が4時。しかもコストコへお使いに行かないといけないので、、。

dsc_0036

撮影用にスカリで生かしていたアジ・カサゴ(+小さいベラ)は、女性アングラーにプレゼント。

前回ココに来た時も出会った方だったので再開がてら、少しおしゃべり。

なんでも1年くらい前に知人に連れて行ってもらったらサカナ釣りにはまったらしく、それ以来1人でも来るようになったとか!

この「1人」というのがポイントですね、1人で行くようになったら言葉で語らずとも、じゅうぶんサカナ釣りにはまったヒトと呼べる気がします。

男性・女性関わらず、普通に考えたら初心者が1人で釣りにいきませんからね。禁断のサカナ釣りワールドへようこそ。

dsc_0037

おまけ!

門限まで余裕を持たせて釣りを終了。

鬼崎漁港、反対側の堤防へ偵察に行ってきました!

去年はこちらでチヌ・グレも釣れました。

(関連記事→知多半島の鬼崎漁港でチヌ&メジナ釣り!11月にしては良く釣れたほうかな?

dsc_0042

こちらは長い堤防、外側にはテトラが入っているので根魚もよく釣れます。

実をいうと、今回はこちらの方が釣れるかなーと思ってたんですが(完全な言い訳!!)、テトラじゃなくて足場のいいところでゆっくり、コーヒーでも淹れて飲みながら釣りたいなー、ということで白灯台側へ行きました。

結局、クロダイが釣れずに休憩する暇もなく。コーヒーも飲めずで大人気ない結果に。

(本当は朝一で大きいクロダイ釣って、あとはコーヒー淹れながらのんびりフィッシングの予定だったのですが、そう上手くはいきません)

で、こちらが北側のテトラ。

グレ狙いの人もいましたよ。

dsc_0044

で、、、。

チヌ、釣れてました!推定43センチ。

午前10時くらいにヒットしたそう!ワタシがサバと格闘してた頃ですね。

dsc_0046

つまり、何が言いたいかといいますと、、。

ワタシの言い訳(まわりの人も釣れてないからサカナがいない)は完全にタダの言い訳になってしまった!

いるところにはいるんですねー、そして腕の差も!

やっぱり「がまかつ」の竿だと釣れやすいのかなー?いや、やはり腕の差でしょう。

dsc_0045

ついでに神経〆の現場を見学させてもらいました!

dsc_0047

これをやるだけで、鮮度がぜんぜん違うらしいですね。

ワタシは基本的にサカナを持ち帰らないのでアレですが、上手にできる人がかっこよく見えます。

で、急いでコストコへお使いに。

dsc_0049

狙いのモノをゲットできたので一安心。ちなみにけっこう空いていました。

dsc_0048

まとめ

4時までに自宅へ帰れば良かったので、やろうと思えば2時過ぎまでは粘れたのですが。

帰りにコストコに寄らないといけないし、行ってみたいコーヒー屋さんもあるし、違う釣り場の偵察もしてみたいしなーということで本命が釣れていないにも関わらず、12時ちょうどで切り上げ!

昔だったらぜったいギリギリまで粘ってたのですが、少しは大人になりました。

そんな今回の釣行でした!

次回は11月はじめの週末。またココ鬼崎漁港にリベンジしにきます(すでに許しをもらった)!もちろん北側のテトラで!

そしてそのまま今年のサカナ釣り納め(海は)になりそうです。

スポンサーリンク

▼初心者向け入門記事はこちらです!

初心者パパのための知多半島サビキ釣り入門!全7回分の記事をまとめました!

「初めてのクロダイ(チヌ)をウキフカセで釣りたい!」の記事:全8回をまとめました!

もし自分が釣り初心者だったとして、堤防でウキフカセ釣りを始めるならこの組み合せにする!

もしワタシが子供を近所(名古屋近郊)の川にサカナ釣りに連れて行くとしたら、こんな道具を揃える!

【保存版】知多半島・南知多の初心者向け海釣り(&プチ観光)マップ!新舞子~豊浜・師崎周辺!

▼こちらの記事も良く読まれています!

2016年11月:鬼崎漁港でチヌ40cm×2枚!大きなカレイも釣れてた!

【2016年12月】知多半島・鬼崎漁港でクロダイ調査!この時期でも釣れるのか?→釣れました!

【釣り人の皆様へ→拡散希望!】知多半島・鬼崎(榎戸)漁港の駐車場問題について

シマノの釣り竿「ボーダレスBB 420M-T」が脱・初心者にオススメな理由!(&インプレ・クロダイその他魚種)

※厳選!おすすめ釣具

お探しの記事はありませんか?
関連記事