知多半島:水深が浅いポイントでサビキ釣りするなら「投げサビキ」仕掛けがオススメ!

このページにはプロモーションが含まれます

サビキ釣りをするには比較的水深のあるポイントが向いています。

あまり水深がないポイントや干潮時にあたるとサビキ釣りはやりづらいです。

なにせ浅いところにはサカナが回遊してきにくいので、釣れる確率が低くなってしまいます。

そんな時は「投げサビキ」仕掛けが役立ちますよ!遠く深いポイントをピンポイントで攻めることができるんです!

スポンサーリンク

浅いポイントでは「投げサビキ」が便利!

投げサビキって一体どんな仕掛けなんでしょうか?

ウキフカセ釣りをイメージしてもらえればいいんですけど、遊動ウキ仕掛けの先に「サビキ」、「コマセカゴ」を順番にとりつけるだけ!

すごーく簡単です。

はじめから仕掛け一式がセットになった商品も売ってるので便利。

もちろん、自分で「ウキ」「サビキ」「コマセカゴ」を揃えて仕掛けを組んでもOK。

まずは「ウキ」。

釣具屋さんにいけば大きめのこんなウキが売ってます。

次に「サビキ」。

これもカラー、材質、ハリや針のサイズ違いで無数に商品があります。

DSC_0016(これは高知県カネマンのサビキ、ボラの皮製です)

狙うサカナを店員さんに伝えれば、ちょうど良いサビキを教えてくれるはずです!

そして最後に「コマセカゴ」。

サカナをおびき寄せるエサを入れるカゴです。

このメーカーを選んでおけば間違いないと思います。

仕掛けを作る際の注意点!

ウキはコマセカゴの重さに耐えれる浮力のあるサイズを選びましょう。

もし重さに耐えられないと、ウキが沈んでしまいますよ!

サイズが分からないときは、店員さんに聞いてみましょう。

それともう一点。

ウキを付ける前に、ウキ止めをつけなければいけません。

これをつけることによって、釣りたいタナ(深さ)をキープすることができるんです。

もしウキ止めがついてないと、一番下についているコマセカゴが海底まで沈んでしまいます。

釣れる魚は?

基本的に、、、、なんでも釣れます!

なんでもというとアレですが、ほんとになんでも。

サビキの定番、アジやイワシ、サバはもちろん、タナが合えばスズキやクロダイ、メジナ(グレ)、ヒラメやキス、などなど。

ポイントによってはブリやカンパチの幼魚なんかもかかったりかからなかったり。

知多半島では確率低いですが先端の南知多方面では釣れたという話も聞いたことがありますので、ありえない話ではないですね。

釣り方

カゴにアミエビなどのエサを詰めたら、仕掛けを遠くに投げます!

なぜ遠投するのか?堤防際よりも沖のほうが水深が深いのと、潮の流れもあります。

ということは必然的にサカナが多い(確率が高い)です。

そして何度か竿をしゃくり、カゴからエサをまいてサカナをおびき寄せる。

そしてサビキに食いつくのを待つ!

そしてサカナが食いつくと海面に浮いてるウキがピョコピョコしたり、沈んだりといった反応がありますので竿を立てて合わせをいれる。

これだけでサカナが釣れますよ!

いやー、簡単!

カゴのエサはすぐなくなるので、2,3回しゃくって1分くらい反応がなければ仕掛けを回収、再びエサを詰めて同じポイントを攻めます。手返しを早く。それがコツです。

もしサカナが釣れない時は、ウキ止めの位置を深く、または浅くして狙う深さを変えてみましょう。

それでも反応がないときはサカナがいないか、もう少し遠くのポイントにいるか、もしくは足元の堤防際にいるか。

このいずれかに当てはまると思いますのでくまなく探りをいれましょう。

それでも、それでも釣れない!そんなときは焦らずコーヒータイムにするのが良いと思います。

寄せエサはこれを使えばOK

釣具屋さんにいけば冷凍のアミエビが売ってるんですけど、解凍する手間が必要です。

しかもけっこう匂いがきついので煩わしいことも多いです。

そんなめんどくさがり屋さんのためにあるのがこの商品。

チューブタイプになってるので、手も汚れにくく扱いやすさは抜群です。

しかしコストパフォーマンスは冷凍アミエビの方がダントツで優れています!

どちらのメリットをとるか、天秤に掛けてみてください!

知多半島は基本的に遠浅の海なので、大潮の干潮になると堤防際の水深が1メートルを切るところが結構多いです。

そんなポイントでは投げサビキも準備しておくとサカナに出会える確立も上がります!

はじめは仕掛けの組み方から釣り方にすこし慣れが必要になりますが、ぜひそのメリットに目を向けて頑張って挑戦してみてください!

スポンサーリンク

▼初心者向け入門記事はこちらです!

初心者パパのための知多半島サビキ釣り入門!全7回分の記事をまとめました!

「初めてのクロダイ(チヌ)をウキフカセで釣りたい!」の記事:全8回をまとめました!

もし自分が釣り初心者だったとして、堤防でウキフカセ釣りを始めるならこの組み合せにする!

もしワタシが子供を近所(名古屋近郊)の川にサカナ釣りに連れて行くとしたら、こんな道具を揃える!

【保存版】知多半島・南知多の初心者向け海釣り(&プチ観光)マップ!新舞子~豊浜・師崎周辺!

▼こちらの記事も良く読まれています!

2016年GWは知多半島の豊浜釣り桟橋でイワシ!サビキ釣り初心者・ファミリーにオススメ!

【知多半島】鬼崎漁港で釣り!初心者・ファミリーにもオススメのポイントです!

新舞子マリンパークの海釣り施設を偵察!カレイが釣れてた!

シマノの釣り竿「ボーダレスBB 420M-T」が脱・初心者にオススメな理由!(&インプレ・クロダイその他魚種)

▼こちらのアイテムもおススメ!

お探しの記事はありませんか?
関連記事