リアル純喫茶「コーヒー綾」にいってきました/名古屋・西区
少し前にたまたま立ち寄った喫茶店の雰囲気がなかなか良かったのでご紹介。
the名古屋の純喫茶的で外観・内装からコーヒーカップまで好きな人にはたまらないんじゃないのかなぁ。
なかなか訪れることが少ないエリアですが、近くに来たらまた必ず立ち寄ろうと思います。
コーヒー綾にいってきました



外観からして期待しかありませんが、店内も最高でした。

先代のオーナーさんより引き継いだアイテムたちはほぼそのままにしてあるみたいで気分はすっかり70s。


フルオーダーメイド(手作り)の照明。もし割れたら替えがないらしい。


わずかに差し込む西日と昔のままの床板が最高のコラボレーション。何十年と照らされてきたんでしょうね〜。

ちなみにコーヒーはまさかの300円!!この時代にありえない、、

もちろんおつまみ的なものは付かないんでしょう?と思ったらチョコレート添えてありました。

しかも朝はモーニングサービスも付くみたい。衝撃的です。

チョコがのった小皿もタダ者じゃない感がすごい、けっこう重量級です。
さらに驚くことに、朝と午後ではコーヒーの味を少し変えてるみたい。朝はしっかり苦味を際立たせ、反対に午後はあっさりめにしてるそうです。300円なのに、そこまでするとは、、。
スポンサーリンク

そうこうしてると御婦人方の会合が始まってあっという間に満席になったのでサクッと退店。
写真には収められなかったけど古ーいコーヒーミルなんかも飾ってあって、純喫茶好きの方にはぜひ訪れてみてほしいです。
軽食もカレーやサンドイッチ、ピラフがあるのでランチにタイムにも良さそうですね。
■コーヒー綾
■愛知県名古屋市西区八筋町225 Googleマップで見てみる>>
※最新情報は公式サイト等でご確認ください
※関連記事:長久手/隠れ家的喫茶店COFFEE FARM(コーヒーファーム)にいってきました
2023-03-09 by
関連記事