snow peak(スノーピーク)の釣り用ハサミ「蛍光セフティ鋏」を導入しました!

このページにはプロモーションが含まれます

サカナ釣りといえば「糸」を自在に操る遊び、とも言い換えることができます。

それくらい「サカナ釣り」と「糸」は切っても切れない関係ですよね。

で、そんな重要な糸に関わる大切な道具といえば「ハサミ」。

これまでだましだまし、毛バリ作り用のものを使っていたんですけど、やはりストレスを感じ始めたため新しいものを導入しました!

スポンサーリンク

 

【snow peak】のサカナ釣り用ハサミ「蛍光セフティ鋏」を導入しました!


なんてったって安い。

そして機能も申し分なし。

あの「snow peak(スノーピーク)」ブランドのハサミです。

dsc_0111

そう、その昔スノーピークには釣り道具を扱う部門があったのです。

残念ながら2009年に「ダイワ精工株式会社」に事業譲渡されているので完全オリジナル、というわけではないようです。

ちなみに今まで使っていたのが下の画像、中央のもの。

切れ味も良くて、ハサミとしては申し分ないのですが、手返しの良さという部分でマイナス30点。

円の中に指を入れるっていう手間が、サカナ釣りにとっては致命的なのです。

とくに仕掛けを頻繁に作り直すウキフカセ釣り(ハリスを新しくしたり、ウキを替えたり等々)は、0.1秒すら惜しくなるほどスムーズなカット性能が求められます。

その点、このハサミは指で挟むだけ、簡単カット。やっぱり行き着くとこはここなんだなー、としみじみ感じる扱いやすさです。

dsc_0107

刃の部分に「カープ蛍光」の刻印。

dsc_0113

作りもしっかりしてそうです。

dsc_0114

ハサミ心地もいい感じです。

これは完全開放状態。

dsc_0123

力を入れていき、ちょうどここでカット!

dsc_0125

最後まで刃と刃が綺麗にスライドします。

dsc_0124

ピンオンリールも改めて見直してみる


そういえばピンオンリール、持ってたけど全然使ってませんでした。

これを機に導入します。といっても昔から持ってたやつを引っ張り出してきただけですが。

オークションで買った、本物かどうか疑わしいエルエルビーンの旧筆記体ロゴバージョン。ちなみにメイド・イン・チャイナ。

dsc_0108

使い方は簡単で、メジャーみたいにビヨンと伸びます。

使わないときは引っ込めてコンパクトに収納。

dsc_0110

機能としては素晴らしい!

ですが昔のトラウマがあって、あるときから使っていませんでした。

ワタシが小学生の頃、某有名メーカーのを買ったんですが半年位でちぎれてしまい、また同じのを購入、また壊れる。

小学生にとって、1個1000円以上といえば高額なお買い物。同じ価格帯だったらまだウキをロストしたほうがあきらめがつきます。だってピンオンリールは消耗品扱いしていませんから!長持ちするものと思ってたのに、、。

が、20年くらい前のお話。現代のものは当然ブラッシュアップされてるので長持ちすることでしょう。

こんな感じでセットして使います。機能的には素晴らしいので、ないよりはあったほうが断然いいです。

dsc_0115

という感じで新しいハサミを買ってみました、という記事をツラツラと。

あ、あとこのハサミにはすごい特徴が!グリップ部分が光ります!蓄光タイプなので夜釣りに便利!

さっそく今週の土曜日、デビューさせてきます。

お探しの記事はありませんか?
関連記事