ウキフカセ釣り
-
2015年10月19日
「ギンナンうき」を取り寄せてみた!古き良きデザイン&コンセプトが逆に新鮮!
「ギンナンうき」ってご存知ですか? もちろんサカナ釣りに使うウキのことです。 ワタシ、愛知県に引っ越してきて13年たったんですけど、そ...
-
2015年09月07日
知多半島・鬼崎(榎戸)漁港のウキフカセ釣りでチヌ、グレ、石鯛、メバル、フグとたわむれる
先週の土曜日は、知多半島にある鬼崎漁港にサカナ釣りに行ってきました。 今回は予告通り撒きエサを使ってのウキフカセ釣りです。 さてさて、...
-
2015年09月04日
明日は知多半島・鬼崎漁港でフカセ釣り!チヌ釣れるかな?
いよいよ明日は久しぶりに海釣りに行けることになりまして!さっそく仕事帰りにエサを買ってきましたよー。 今回はどんな感じでサカナを狙おう...
-
2015年07月27日
知多半島・常滑前島の釣り護岸で10目釣り!大きなアジも!初心者・家族サービスにもぴったり。
常滑までサカナ釣りに行ってきましたよ! なんでも回遊魚が釣れているという情報が色んな所から聞こえてきていて。アジとかサバとか。今ならい...
-
2015年07月12日
【長久手】「杁ケ池(いりがいけ)公園」でエビが釣れました!
長久手市にお住まいの方には比較的身近な「杁ケ池(いりがいけ)公園」。 その名の通り、杁ケ池という池があるんですけど、テニスコートがあっ...
-
2015年06月05日
知多半島大野漁港でサヨリ!ファミリーにもおすすめのポイントですよ!
知多半島の常滑周辺にサカナ釣りに行ってきました。 前半は、セントレア向かい側の前島という場所でサバとメバルが釣れましたが、途中であたり...
-
2015年06月02日
知多半島・常滑のセントレア向い側でサバ・イワシ・アジを狙う家族サービス的な釣りを楽しむ。
知多半島のサカナ釣りもぼちぼち活気が出てきたようなので、ちょっと足を伸ばして常滑のセントレア近くまで行ってきました! 今回はイワシとか...
-
2015年03月07日
初心者向け!知多半島堤防のサカナ釣りで使える考え方のコツ!
ワタシは愛知県に住んでおりまして、海にサカナ釣りにいくとなると必然的に知多半島という伊勢湾に面した半島に釣りに行くことになります。 車...
-
2015年02月03日
【鬼崎漁港】釣りに行ったら知多半島産ワカメをたくさん分けてもらった!
先日は新舞子マリンパークの釣り公園に行ってきたんですが、なにも釣れずに場所移動するはめに。 選んだ先はすぐ南に位置する大野漁港と鬼崎漁...
-
2014年11月18日
知多半島・鬼崎漁港(榎戸)で釣り!クロダイ・アジ・カレイ・キス等が狙える初心者・ファミリーにもオススメのポ
鬼崎漁港(榎戸)は名古屋からも近く、初心者にもおすすめの釣りスポットです! サカナ釣りはじめてみようかなーと思ってる人に読んでいただけ...